投稿日:2023/07/24 投稿者:ステーキ食べたい さん (大阪府・30代・男性)

初めて訪れた家族での東北旅行。
2歳の娘は飛行機に乗るのも初めて。
盛岡では初めて見る実物のこまち、はやぶさにテンション爆上がり。
秋田の旅館では初めてのきりたんぽ。
旅館も景色も綺麗だし、温泉も良く、どれを取っても大満足でまた行きたい旅館に出会えました。
青森では初めての奥入瀬渓流。
道路と川がほぼ同じ高さにあり、それが何kmも続くというとても珍しく美しい景色を堪能。
憧れの星野リゾートにも初めて泊まることができました。
今回訪れたところ以外にも行きたい所が多々ある東北地方。
もちろん再訪したい所も。
今度はいつ行けるかな。
東北旅行からの帰りに長野県は駒ヶ根の麓に一泊して和歌山まで帰りました。季節は冬の初めまだ雪は降っていませんでしたが、中央アルプスからの冷たい冷気に麓一面霜が降り氷点下の寒さでした。朝から散歩に出かけ少し歩いたところに駒ヶ池があり、池に映る中央アルプス駒ヶ岳の山々がとっても綺麗でした。空気も透き通っていてこんな素晴らしい景色はめったに見られません。
免許を取ってから20年余り・・・ついに念願のZを手に入れました!(≧▽≦)キャーカッコイイ(車が)
この秋に東北旅行に行ってきました。
3日間で1900km、がんばってくれました。
7年前念願の東北旅行の旅である。青森から始まって4日目、9月23日は5時20分に出発した。バスで石ケ戸で降りて奥入瀬渓流を歩く。渓流は流れが急で、時々に滝が目を和ませてくれた。妻の話によれば渓流の水は夜は少しだけ流し、昼間は勢いよく流して人工的に調節しているとのことであった。渓流を散策する人は絶えない。前日の夜の雨でしっとりとした感じがした。雲井の滝まで歩き雲井林業までバスに乗る。銚子大滝まで歩き銚子大滝から十和田湖までバスに乗る。十和田湖でおにぎりを食べて昼食とした。少し寒かった。乙女の像まで湖畔を散策し、ホテルでコーヒーとケーキを食べる。美味しかった。
投稿日:2016/04/07 投稿者:だるま親父 さん (兵庫県・70代・男性)
次女と二人で東北旅行。
埼玉から愛車セレナを交代で運転し、
12時間かけて辿り着いた大間崎。
快晴の津軽海峡の先には北海道がハッキリ見え、
娘も感動していました。
連れてきた甲斐があった~(*^_^*)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。