


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
久しぶりに家族全員で千葉、東京、静岡と
親戚に新米をとどけつつ東京観光。
たまたま天皇即位の儀の日に
誕生日が重なりなんだか今年の誕生日は、
特別感。
左手に東京タワー、右手にスカイツリー
なんだか昭和、平成、令和を象徴する日でした。
去年、セレナに買い替え
初のロングドライブ。
車内楽々、親戚とも久しぶりに会え、観光も満喫した子供達もぐっすり眠れ
快適な旅でした!
お母さんが大好きな東京タワー。何か言うといつも東京タワーの思い出話を話すお母さん。そんなお母さんは病気の為、今入院しています。それでも負けずに前を向き頑張っている姿があります。
それは何故か?
病院から、病室から大好きな東京タワーが見えるのです。また東京タワーの展望台から眺める風景を見るために頑張ってるんだとおもいます。
頑張れ、お母さん。
GW中10連休を使って東京見学に出発。
ようやく着いた東京タワーに、はしゃいでいる子供の写真をとって、これから登るぞと意気込むが、登るのに2時間待ちと言われ、あえなく帰宅。
私がまだ20代の頃、毎日が忙しくて自分の誕生日も忘れていました。その日仕事が夜遅くに終わり帰ろうとしてたら、部下の女の子2人が私を車に乗せ、行き先も告げないまま何処かへ向かいました。特に仲良くしていた子たちで、話をしながら車を走らせていました。後部座席でいつの間にか眠っていました。すると後輩に起こされ、回りを見渡すと真っ暗。二人が嬉しそうに車の窓を開けて、上を指差しました。見上げてみると、ライトアップされた東京タワーが。私は間近でしかも真下から見上げる東京タワーを見たのは初めてで凄く驚きました。
二人から、誕生日おめでとう!と言われて、私は誕生日だったことに気が付きました。
冬休みを田舎で過ごして自宅へ戻るとき、東京駅まで迎えに来てくれた夫。ちょうどイルミネーションが光だす夕暮れに、せっかくだからと東京タワーへ寄り道。もうすぐ誕生日だねと言われて見上げたタワーはまるで誕生日プレゼントのようにきれいでとても心に残っています。
それは35年前、お台場は本当に台場しかなく、台場の先端付近まで車で行けた。その先端付近の埠頭に車を横付けして対岸の夜景を眺めるのが楽しみだった。行った事はないけどそれはそれはニューヨークの夜景に似て、水面に東京タワーのオレンジ色が映って輝いていた。彼女が出来たら連れて行こうと思ってた秘密の場所だったけど、その後開発が進み進入禁止になってしまった。今ソファーで寝ている妻はその場所を知りません。
仕事終わり、彼に車で東京タワーに連れてって貰いました。
誕生日特典も色々あり、夜の東京タワーはとても大人な雰囲気でムードがありました。
夜景も素敵で凄くいい思い出になりました。
子どもたちも大きくなり、それぞれが忙しくて一緒に夕食を食べることもなかなかままならなくなった。今年の誕生日も1人、簡単な夕食をすませると、借りてきた昔の映画を観ながら一息。すると、単身赴任中の夫が突然帰ってきた。続けて息子と娘も。
誕生日だよね、どこか食べにいこうか、夫が言う。免許をとって1年の息子が、俺が運転するからドライブがてらみんなで行こうよと。漆黒の夜に宝石を散りばめたような街の灯り、大好きな東京タワー、あーときめくことも少なくなったけれど、夜のドライブはロマンチックな気持ちにしてくれる。人生に乾杯!夜の東京はステキすぎて涙がでた。
旦那さんと付き合った年からクリスマスイブの夜は、レンタカーを借りて都内のイルミネーション巡りドライブをしています^^ 表参道や六本木ヒルズ、東京タワーにスカイツリー、東京駅周辺など それぞれのキレイなイルミネーションを見て回りながらドライブをしていました。そんなクリスマスを毎年過ごして10年。その間に結婚し、子供を授かり、娘はもうすぐ2歳になります。娘が生まれてからのクリスマスは、イルミネーション巡りは行けていないですが、娘がもう少し大きくなってイルミネーションをキレイと思える日が来たら家族3人でイルミネーションドライブをしたいと思います^^
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。