


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
23才、憧れだったY33シーマに乗ってロングドライブ。
誕生日に一人きり、思いきって大好きなテーマパークへ。みんな家族や恋人や友達同士で楽しそうに過ごしている中、ぼくは孤独を楽しんでいた。心踊る音楽、愉快なパフォーマー、親切なキャスト、ロマンチックなイルミネーション。快適なホテル。本当に夢の世界にいるような、幻想的ともいえる素敵で贅沢な一日だった。
18年前の誕生日。
大好きな東京タワーへ連れて行ってもらいました。
ぐんぐん近づく紅白ののっぽ。
展望台の喫茶店でプロポーズされました。
結婚前、同じく2月誕生日の彼女(現在の妻)が「美味しいウニが食べてみたい」と言っていたのでサプライズで東京までドライブ。お昼は二人とも初めて行く築地市場でウニ丼…のはずが「ウニたっぷり頼んで食べられなかったら…」とウニも乗ってる海鮮丼を注文。しかしあまりの美味しさに「ウニだけどっさりのやつにすれば良かった」と後悔…ドライブはまだ続き最後の目的地よみうりランドへ。事前に申し込んでおいた電光掲示板のメッセージに当選していたので、それを彼女に見せてサプライズ。
子供も産まれ、コロナもあってなかなかこういうドライブは出来なくなりましたが、また行きたいですね。
福山雅治さんの『歌のタイトル』はここです。
妻の誕生日と東京の桜が満開となる頃が同じなので、色々な場所で妻と桜のツーショット写真を撮っていますが、この『さくら坂』はお気に入りスポットのひとつです。こちらに行く時は、普段の週末よりも早起きして、まずは淹れたての珈琲準備します。クルマに乗るとお気に入りのCDをかけて、美味しい珈琲を飲みながらドライブします。早朝、まだひと気がほとんどないさくら坂。少し冷んやりする空気の中、貸切り気分で桜を鑑賞したり写真を撮ったりするのがお気に入りの過ごし方です。
昨年はCOVID-19のため、残念ながら行けませんでした。今年はここで桜が見られますように。
結婚して、軽自動車から普通車に乗り換えました。大手町の関東郵政局の屋上に東京日産自動車の展示会で、子供の頃からあこがれのサニーを手に入れました。子供が生まれ、義父・義母、妻と子供を乗せ、5人で北九州・別府・阿蘇・長崎などサニーで巡り、帰りは「カートレイン」で帰りました。行きと九州では一人で運転し、若いから出来た思い出です。
それ以来、プリメーラカミノワゴンやノートなど日産車のみ乗っています。
結婚後、初めての遠出は静岡県。
東京〜伊豆まで泊まりでドライブに行った際、富士山もよく見える場所だと連れて行ってくれました。景色もよくとても気持ちが晴れ晴れとする場所でした。
僕が中学生の頃、僕の誕生日に家族でドライブに行くと言うことになり目的地など伝えられずに外に行き、うとうとしてしばらくしてたら初めての東京に到着しました。その時の景色が今も忘れられません。何か告げられずに遠出するのが初めてだったので新鮮で8年経ったいまでもその状況が忘れられません。
鴨川シーワールドへ家族で行った帰りの一枚。
夕陽、海、船、海ほたる。
東京湾を横断するスケールの大きさに改めて感心しました。
今年はコロナの所為でできませんでしたが、毎年東京から実家の青森へドライブで帰省しています!!東北方面かつ青森に近づくたびに見えてくる雪景色が私の癒しかつ楽しみです!!今年は是非やりたいと思っています!!加えて、雪景色を見ながらの甥っ子、甥っ子の娘との車内での会話が最高です!!
首都高、四つ木あたりをドライブ中、スカイツリー側を見るとちょうど日の入りの時間帯でした。
スカイツリーの存在感と夕焼けの雄大さに圧倒され、助手席から思わずシャッターをきりました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。