投稿日:2023/07/05 投稿者:タカ さん (埼玉県・40代・男性)

家族と愛犬と一緒に、パワースポットである日光東照宮に行ってきました。
とても良い雰囲気で力ももらい、また明日から頑張れそうです。
「たまには遠出したいなー」
その一言がきっかけで、日光東照宮へ観光することに。
久しぶりに運転したい!
ということで、彼女が颯爽と運転していたところ、突然、「駐車は無理、代わって」のヘルプサイン!
仕方ないなーとぼやきつつ、運転を代わり、楽しみにしていた自動運転の駐車機能を使うと、「それあるの知ってたら私でもできたのにー!」とのこと。
その後は難なく観光を済ませ、ホテルで一泊して帰路に。
ドライブ中から観光まで、新しい体験と楽しい体験が盛りだくさんな休日でした。
数年前の突然母が亡くなる2ヶ月前。母の日のお祝いに、母、私、娘と静岡県から途中東京都により、息子を連れて、母の希望の日光東照宮のある栃木県へ。母の事を考え、私の車であちこち休憩を入れながらの、栃木満喫のんびり旅行。歩くのは大変な母のため、車椅子は息子が毎回運んでくれ、押してくれました。母は終始楽しそうで、葬儀の時に写真を皆に見てもらったのですが、2ヶ月前とは思えないくらいの元気な母にビックリされていました。キューブではあちこち一緒に行きましたが、最後、良い親孝行が出来たと今でも楽しい思い出です。
フランスに住んでいる友人が日本へ帰国することになり、世界遺産である日光市案内をしました。
日光市へ着くまでは晴れていましたが、日光東照宮を訪問する頃には雨が降り始めました。雨の中、傘をさしながら日光東照宮の陽明門をはじめ、「見ざる聞かざる言わざる」の三猿や眠り猫、そして徳川家康公の墓石などを拝見し、パワースポット日光を友人も私も楽しみました。
友人を迎えに行って日光市へとかなり長いドライブを、愛車マーチアップルちゃんと友人とノリノリでドライブした微笑ましいある一日を思い出しました。
子供たちも独り立ちして、30年ぶりくらいに妻と2人だけでドライブ旅行をしました。
前から気になっていたけど、なかなか行く機会を作れなかった、栃木県にある東武ワールドスクウェアです。ミニチュアだけど世界遺産を堪能でき、ちょっと足を延ばして、日光東照宮にも行ってきました。最近にない楽しいドライブになりました。
家族で名古屋から日光東照宮を経由してアニメで見たサトーココノカドーに行けました。
関東圏に点在する東照宮。
有名なのは日光東照宮と思います。
しかし、他にも東照宮は沢山あります。
この写真は上野東照宮です。上野公園内にあり、有名なのは、林家一平さんが願掛けで購入した狸守りです。笑点メンバーになる為密かに購入したようです。狸、他を抜く、他抜きを掛けて狸守りのよう。ちなみに私はそこに行く予定の1週間前にサルモネラ菌にかかりましたが、なんとか気合いで予定通り上野東照宮に行くことが出来、狸守りを購入することが出来ました。
その後はご想像にお任せします。
ただ、私はその年友人の中で最後に結婚致しました!
東照宮、行きも帰りも車で快適ドライブ!
子どもたちの夏休みに、車で日光に日帰り旅行に行きました。
目的地に着くまで、車内でしりとりをしたり、歌を唄ったり、楽しく過ごします。
そして目的地に着き、色々見て回ったり、ご当地のお土産を買ったり、特産物を食べたりしました。
帰りは「楽しかったねー。」と思い出話をしたり、またしりとりをしたり。
少しすると、子どもたちは疲れたのかぐっすり。
ここからは夫婦の時間です。
「今日はありがとう。」と夫にお礼を言うと、「家に帰り着くまでが旅行やからね!家でもっかい言ってね。」と夫が言います。車があるおかげで、家族の仲も夫婦の仲も深まります。
栃木県・日光東照宮へ初詣
混雑も予想されるので早朝をねらい到着
穴場の東照宮至近な無料駐車場にも楽々と駐車
殆ど観光客のいない静かな東照宮や二荒山神社にお参りしました。
二荒山神社と東照宮を繋ぐ真っ直ぐな長い道沿いには
石灯籠がつづきますが、そこにうっそうとした大木の過ぎ木立から日差しが射し灯籠を浮き上がらせました。誰も居ない早朝だけの日光の幻想がそこにはありました。やはり朝早く来てよかった!文字通り早起きは三文の得でした。
静岡県の一般的な小学校の修学旅行の定番は、日光東照宮。しかし、我が子の学校では東京見学。そこで日光を知らない子供たちとセレナに乗って、家族で誕生日旅行に行きました。おばあちゃんも加わって家族6人、4WDのセレナは走りもよく、ゆったりとした座りごごちでした。さすがに日光は秋といっても静岡と比べるとかなり寒いです。東照宮、中禅寺湖、華厳の滝、紅葉の中秋を満喫する家族旅行ができました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。