


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
新婚当初、交替勤務から深夜にアパートに帰宅すると眠い目を擦りながら起きてくれていた妻。
自身の好みを考えてフルーツ多めのバリエーションを買ってくれていました。
当時は前日に決めて兵庫県から香川のうどんを車で食べに行ったり、三重まで1泊2日で弾丸旅行(こちらも車で)行ったり、メロディーロード目当てに広島まで行ったりしてました。
今は息子と3人楽しく暮らせているのも妻あっての事なので口に出すのは小っ恥ずかしいのですが、感謝してもしきれません。
これからも3人で笑いの絶えない生活を送って行ける様に明日からも頑張ろうと思いました。
先日、妻と二人で島根県にリフレッシュかねて旅行に行ってきました。ゆっくり温泉につかり、美味しい物食べ、のんびりと日頃の疲れを癒してきました。
帰りの道中、妻が寄ってほしい所があると言い、島根県松江市にあるカラコロ工房に寄りました。
なんとビックリ、、、ピンク色のポスト。妻が言うには、幸せを運ぶポストでパワースポットとのこと。何十年ぶりにお互い宛に手紙を書きあい、幸せを届けてもらうよう幸運のポストに投函したときの想い出です
2年前に亡くなった妻と誕生日が一緒で毎年旅行や食事をしておりました。
今は一人になりほとんど遠出をしなくなってしまいました。
元気なうちにまた何処かに行きたいと思います。
今月の誕生日にいつもになく、息子が真剣な顔をして私の座っていた前のソファーに腰掛け、61才になったのだけれどもコロナで去年何もできなかったから、1年遅れで家内と一緒に旅行をプレゼントする!と一言。
う、うれしいね~!
徳島旅行で、鳴門観潮船に乗って渦潮を見に行きました。目の前で見る渦潮は思ってた以上に大迫力でビックリ!かなりパイレーツオブカリビアン感ありました^^; 周りの人も大騒ぎしてましたよ
同じ会社に勤める彼女とは、休みを合わせて取ることが中々出来ません。
私が休む時は、私の業務の穴を埋めてくれるのが彼女。彼女が休む時は私が彼女の業務の穴を埋めるような形になっています。
でも、今回は会社の先輩が『二人で休みが取れるように』と業務負担を買って出てくれました。
付き合い始めて2年目にして初めての二人の旅行。先輩には感謝しかありません。
娘夫婦に連れられての淡路島旅行。うずの丘大鳴門大橋記念館に立ち寄りました。館内はどこもかしこも玉ねぎ玉ねぎ!の玉ねぎ尽くめ!お土産も、外の展望台にあるのもすべて玉ねぎ!UFOキャッチャーに挑戦すると、見事2回目でGET! お店で500円越えで売っていた玉ねぎの袋を頂きました。
GWに九州から山口へ夫婦でドライブ旅行へ出かけました。主人のクルマはリーフ!乗り心地も快適で休みのたびにあちこちへドライブするのですが、この日は途中山口の日産で充電しました。初めての充電ポイントだったので、慣れずになんと脱輪してしまいました。そしたら、大慌てで工場からスタッフの方々が飛び出してきて、ナント無傷でリーフを救出してくださいました!お忙しい仕事中に、とても時間をかけて数名のスタッフの方同士で声を掛け合いハンドル操作をし、道路にはいつくばってジャッキや板を当てたり、と工夫して。私たち夫婦だけではとてもできないことでした。お陰でその後の旅の続きも快適な乗り心地で楽しむことができました!
親子で久しぶりのドライブ。
ホテルで豪華食事付一泊旅行。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。