投稿日:2021/05/31 投稿者:たばったん さん (東京都・30代・女性)

沖縄、慶良間諸島巡りの1枚です。
阿嘉島という小さな島では少し車を走らせれば誰もいない離島感が味わえます。
早朝は、もはや鹿くらいしかいません笑
車をとめては写真を撮ったりして。
人恋しくもなりますが、これはこれで離島という感じが存分に味わえて満足しました!
家族で沖縄に旅行に行きました。行ったのは慶良間諸島の一つ座間味島です。きれいなきれいな青い海を期待していきました!期待以上の青です!ビーチはもちろんきれいでしたが周りの海もぐるりときれいで。非日常を感じられました。感激の嵐。
慶良間諸島の一つ、阿嘉島には
人口よりも多く野生の鹿、ケラマジカが住んでいます。
探さずとも視界に入ってくる鹿に、
徐行運転を続けながら走ります!
海もウミガメもケラマジカも、自然がそのまま残された風景に、
日常のことなど忘れて、とことん癒される瞬間です!
慶良間諸島の一つ、阿嘉島の橋を渡る!
早朝、島を一周しようと車を走らせ、小さな島のため
あっという間のドライブ。。
下を見下ろすと透き通ったブルーに心癒されました。
慶良間諸島、座間味島でドライブをしながら眺めた風景。
梅雨が明け、太陽が照りつける中、車を走らせました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。