投稿日:2024/10/30 投稿者:wメグ さん (大阪府・60代・男性)

今年の夏、四国の石鎚山スカイラインに向かう途中での1枚。
正面の入道雲に向かって走れ、400R!
パパの実家がある愛媛に、家族で車で行きました。
500kmの道のりはなかなかです。しかし、子供達はいつも何日も前からワクワク楽しみにしています。
そこは、自然が多くてとてもキレイな場所です。
特に海がキレイ!
海水浴はもちろん、下灘駅という海が見える駅はとても有名で、いつもたくさんの人が訪れています。
ママはパパと出会う前に、仕事で下灘駅を訪れたことがありました。まさか、結婚して子供達を連れてまた訪れることになるとは!
とても遠い場所ですが、パパの実家の近くで、ママも昔たまたま訪れたことがあり、そこへ家族で行けることになるとは、こんな素敵な場所にご縁があって、とてもうれしいです。
愛媛で仕事をしていたころ、松山から八幡浜や宇和島、伊方へ営業車でよく移動していました。
最近、観光列車や鉄旅で注目の下灘駅。
移動中に見つけて忙しいなか少し休憩・・・。
時間の流れがゆったり感じられる場所でした。
いつかまたドライブで夕日に沈むダルマ夕日と下灘駅を撮りにいきたいなあ。
愛媛県 伊方伊方原発を横目に通り過ぎ、四国最西端の佐多岬を目指していくと、左に大きな風車が見えてきます。その施設付近の道路にはなにやら不思議な線が刻んであります。そこを車で通ると、メロディーがタイヤから聞こえてくるのがビックリでした。子供達は大喜び、3往復位しちゃいました(笑)
投稿日:2016/09/12 投稿者:山敬 さん (愛媛県・30代・男性)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。