カーライフサポート日産ドライブナビ

ドライブガレージ

EVERYDAY DRIVE

投稿フォト&エピソード

あなたの思い出の1コマ、大募集!

ドライブで見た景色や、家族旅行のエピソード、
自然が織り成す四季の表情や街中で見つけた一コマなど、
素敵なエピソードをお寄せください。

※投稿募集は終了しました

皆様からのご投稿

投稿を絞り込む

投稿者の年齢

テーマで絞り込む

誰との思い出ですか?
季節
どんな思い出ですか?
その時乗っていたおクルマは?
エリア
>
キーワード
春の喜び
春の喜び

春の喜び

山道に車を止めてエンジンを切ったら、鶯の声!
しばらく鶯の愛の歌に聞き惚れていたら、足元に土筆が2本並んでいました。
背比べ?
二人のデート?
青春のダンス?・・・・アハハ!
春の山道には青春の臭いがしていました。

いいね!
2

投稿日:2020/04/03  投稿者:年を忘れた老人 さん (新潟県・60代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
キューブ (835)  |  青春スポット (7045)  |  春 (4595)
断崖の踊子
断崖の踊子

断崖の踊子

山道をドライブしていたら、土砂崩れを防ぐためのコンクリートの壁の排水穴に、姫踊子草が咲いていました。
ええっっ、何でこんなややこしい所に?
大雨が降ったら・・・等と思いながら小さな花を覗き込むと、姫踊子草はただ楽しそうに咲いていました。

いいね!
1

投稿日:2020/04/03  投稿者:ドガ好み さん (新潟県・60代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
キューブ (835)  |  青春スポット (7045)  |  春 (4595)
日向のお散歩
日向のお散歩

スカイラインのお散歩者

山頂まで車で行ける弥彦山スカイラインも、12月から3月までは降雪や凍結の為に通行止めとなります。
3月初めの天気の良い日にスカイライン入り口までドライブして下の駐車場に車を止め、スカイラインを歩いて登りました。
登りでは登山者2人と挨拶しただけで、後は誰とも会いませんでした。
佐渡を見ながらおにぎりを食べ、のんびり帰り道を歩いていると3人目の登山者?が歩いていました。「アトリ」という渡り鳥だと思います。陽の当たる舗装道路を、楽しそうにちょろちょろ歩き回っていました。

いいね!
1

投稿日:2020/03/14  投稿者:Walking Oldman さん (新潟県・60代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
キューブ (835)  |  青春スポット (7045)  |  春 (4595)
どんぐりの芽吹き
どんぐりの芽吹き

ドングリの春

まだ寒い2月の初めに弥彦山までドライブして登ってきました。
登山道脇でどんぐりが殻を破って根っこらしいものを出しています。
こうやってブナ林が育っていくんですね。頑張れぇ、どんぐりくん!

いいね!
2

投稿日:2020/02/16  投稿者:爺さんも春 さん (新潟県・60代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
キューブ (835)  |  青春スポット (7045)  |  春 (4595)
みんなで散歩
みんなで散歩

故郷の思い出の地を巡る

子供の頃を過ごした新潟県。幼いこと家族で訪れた上堰潟公園へ母息子そして愛犬のそらと3世代+1匹で訪れるドライブ旅行へ。
上堰潟公園からは東京スカイツリーと同じ高さ634メートルの高さの弥彦山が望める自然豊かな公園です。
久しぶりの自然いっぱいの景色に息子はもちろん黒犬は大興奮。
行きも帰りも快適な室内空間で人も犬もゆったり過ごせたので公園ではたくさん遊べました。

いいね!
4

投稿日:2019/04/30  投稿者:そらてり さん (東京都・40代・女性)

同じテーマの投稿を見る
セレナ (2836)  |  春 (4595)
なめこ登山道
なめこ登山道

なめこのある登山道

弥彦山中腹の登山道で、滑り止めに置いた木からなめこらしき茸が生えていました。
山を登りながら空想の中で、美味しいなめこ汁を何杯もお代わりしました。

いいね!
2

投稿日:2018/12/01  投稿者:茸好き さん (新潟県・60代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
キューブ (835)  |  青春スポット (7045)  |  秋 (4308)
山頂の貴婦人
山頂の貴婦人

晩秋のアジサイ

弥彦山スカイラインで山頂までドライブしてきました。
何と山頂公園に植えられていたアジサイが、11月中旬なのにまだ咲いてました。
山頂ですから時には強風が吹いたり激しい雨が叩きつけたりするでしょうに、まだまだ美しく咲いてます。
我が家の庭のアジサイは来年も花をつけてもらうために、8月末に花を切り今は葉っぱだけです。
山頂で晩秋の陽を受けて最後まで咲き続ける花姿も、小さな庭で切られた茎の横から出ている葉も、どちらも悪くありませんね。

いいね!
2

投稿日:2018/11/17  投稿者:晩爺 さん (新潟県・60代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
キューブ (835)  |  青春スポット (7045)  |  秋 (4308)
Sound of silence
Sound of silence

秋の発見

新潟平野が佐渡に向かって突き出した部分にあって、スカイツリーと同じ高さの弥彦山(634m)に登ってきました。頂上近くの登山道沿いの木のほこらに、白っぽいきのこが幾つか生えていました。
まだ傘が開いていない子供のきのこから開いた大人まで、静かに佇んでいました。
この静寂、これも秋ですね。

いいね!
3

投稿日:2018/11/16  投稿者:沈黙爺 さん (新潟県・60代・男性)

スポット情報はこちら

同じテーマの投稿を見る
キューブ (835)  |  青春スポット (7045)  |  秋 (4308)
車種から探す
その他 (6728)セレナ (2836)ノート (1767)エクストレイル (1182)スカイライン (897)キューブ (835)マーチ (793)日産リーフ (549)エルグランド (501)フェアレディZ (490)デイズ (363)モコ (321)ルークス (317)ジューク (201)ティーダ (156)NISSAN GT-R (105)ウイングロード (80)ノート オーラ (78)ラフェスタ (77)フーガ (73)ティアナ (65)シーマ (62)オッティ (56)キックス (51)キックス (50)ムラーノ (43)NV350キャラバン (32)NV200バネット (31)シルフィ (31)日産サクラ (28)デュアリス (27)日産アリア (21)デイズルークス (20)キャラバン (20)ステージア (20)ブルーバード (20)サニー (11)スカイラインGT-R (10)シルビア (10)ラティオ (10)スカイライン クロスオーバー (8)セフィーロワゴン (7)セドリック (7)ローレル (6)プレサージュ (5)グロリア (4)クリッパーリオ (3)ピノ (3)ルネッサ (3)180SX (3)テラノ/レグラス (3)NV100クリッパー リオ (3)ラシーン (2)ダットサン (2)セフィーロ (2)プリメーラ (2)ラフェスタ ハイウェイスター (1)ラルゴ (1)リバティ (1)アベニール (1)プリメーラワゴン (1)サファリ (1)プレジデント (1)パルサー (1)ハイパーミニ (1)エクストレイル クリーンディーゼル (1)

※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。