


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
幼稚園のころまだ、エキスポランドがあったときに
家族でいった遊園地。
そこから見えた太陽の塔に衝撃を受け
その年の誕生日に太陽の塔の置物を買ってもらいいまでも大切にしています。
就職した娘と二人で、私が小学生の頃住んでいた新見市を訪れました。いつも同乗するばかりだった娘が、交替で運転してくれたので、長距離ドライブもあまり疲労せず楽しめました。
娘が幼稚園の頃から好きだったキャラクターの展示が期間限定で開催されているのを目当てに行き、世界感にどっぷりと浸かりました。
私の誕生日に家族で訪れた地元の桜の名所。そこで出会った幼稚園の先生。先生から「○○ちゃん誕生日おめでとう」と言われたのに、恥ずかしくって何も言えなかった私。結局何も言えないまま先生はどこかに行ってしまった。幼かった私。それは50年ほど昔の話。
昔まだ息子が小さかった頃誕生日メッセージカードで僕の似顔絵とおとうさんおたんじょうびおめでとうと書かれたものをもらいました。最初で最後でしたがいままでで一番の贈り物でした。そんな息子も24になります。今ではもう年取ってもうれしくないじゃろという始末。でも息子よ、君のお誕生日おめでとうは何よりうれしいんだよ。
今日誕生日と重なり下の子供の運動会でした。
幼稚園年長との事で最後の運動会と言うこともあり気合が入っていました。
そして明日ハロウィンなので周りの友達のお母さん達が小袋に入ったお菓子を沢山もらいました。
運動会で親子競技が2つもあったので正直疲れてましたが子供のイベントと言うこともあり、ハロウィンのお返しもあるので、お菓子を買いに行って詰め込み作業を行う事に。。
その後に子供が近くのハウスメーカーに大きな滑り台があるから行きたいって。。
僕も誕生日だったこともあり気分を落とさず連れて行きました。
ただ今年の誕生日は疲れた誕生日でした(笑)
毎年この時期になると誕生日の前後に子供の運動会があります。朝から車に乗ってワクワクしてる子供を見るたびに、歳を重ねることの喜びを感じます。
いつもどおりの一日が始まり、子どもたちが起きてくる。いつもと違うのは誕生日。子どもたちからおめでとうの言葉がもらえる日。子どもたちの言葉にハニカミながら朝の支度をし幼稚園へ車で行く。ちょっとしたいつもと気分の違うドライブ。帰りは子どもたちを送り1人でドライブ。毎日同じことの繰り返しだけどちょっと気分が違う誕生日のドライブ。
2歳の頃から35GTRが大好きで、幼稚園の将来の夢にも『GTRに乗りたい』と書くくらいのGTRが大好きな息子。GTR乗りの知人が遠方からGTRに乗って遊びに来てくれて、玄関開けたら駐車場にGTRが止まっているサプライズやってあげました。自分のGTRと一緒に並べて大喜びでした!サプライズ成功♫その後、GTRドライブして4歳にして夢が叶いました(笑)
私が小学生3年生のころ、父と母が喧嘩をして、母が実家のある京都に帰ってしまった。
父は私と幼稚園年長の弟と3人で夜、母を埼玉県から迎えに行きました。幼い僕たちは眠い中、当時父が乗っていたエルグランドの2列目と3列目をフラットにして、そこにマットレスを引いて弟と京都まで迎えに行ったことです。
車内で色々な母との思い出を話す父を今でも忘れません。
子供にとっては窮屈な車内ですが、ぐっすり寝れたのはエルグランドが快適で乗り心地が良かったからだと今考えると思う。
孫娘が5歳くらいで幼稚園に行くようになり、少しは見たり行ったりが理解できるようになったので、日産ローレルで大山へドライブすることにしました。
米子自動車道から蒜山を経て大山ドライブ道へ入ると道中道の端に残雪が残っており、孫娘に見せると雪に触って大はしゃぎをするので、坂のあるところで段ボールで、そり遊びをさせたことが今でも思い出せます。
今では孫娘も高校3年生となり大学へ行くか、専門学校へ行くか悩んでいる年頃になり、当時はのんびり旅行を楽しんだのだと思い出されています。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。