投稿日:2023/11/20 投稿者:のりぼ さん (静岡県・60代・男性)

11月中旬に訪れた京都。
嵐山の奥での一コマです。
色づきには少し早いかと思っていましたが、とてもきれいでした。
子供たちも手を離れ、20年ぶりに訪れた夫婦二人の夏休み。深夜に思い立って宿を押さえ、翌朝には夫婦で初めての京都へと車を走らせた。
実はその晩が3年ぶりの五山送り火の当日とも知らず、上下両賀茂大社を巡った。夕方から降り出した雨を凌ぐために、たまたま入った店で現地の方の思いを聞くと、20:00ちょうど上がった雨。大、法、妙の文字を歩いてまわった。
翌日は晴れ間を縫っての平安神宮から三十三間堂、京都水族館。3日目には伏見稲荷、鳥居の間を滝のように流れる水と晴天のコントラスト、八坂神社、祇園周辺。4日目は嵐山方面、大覚寺、天龍寺と竹林の小径散策。とにかく歩いた。降雨と興奮と幸運の3泊4日だった。
今夏に家族が増えてからの初ドライブ。
爽やかな秋晴れのもと、紅葉を満喫しました。
15年ノートラブル、スキー・バーベキュー・遊園地、家族の夢をいっぱい叶えてくれました。
最後の京都ドライブ北野天満宮・嵐山きっと忘れません。
C23と合わせて25年、家族5人皆んなを素敵な人生に導いてくれたこと、心より感謝いたします!
京都の東寺に桜を見に行ってきました。この日はちょうど満開!東寺は東山や嵐山からは少し離れてるので、比較的空いていて楽に桜を見れました。桜も圧巻ですが、五重塔や、金堂などに納められてる仏さまも圧巻でした!
嵐山にあるイクスカフェという場所。七輪で自ら団子を焼いて食べるこのスタイルは新鮮で楽しい。待ち時間が生じる程の人気で、時間帯は考えながら向かった方が良さそう。団子の他にも炭ロールや、パフェといった素敵なメニューもあり、古風な店内で良き時間が過ごせること間違いなし。
誕生日の今日!
彼女と京都ドライブへ来ています!
運転免許を取って約1年、無事故無違反で1年過ごせたので
彼女を連れて京都観光を楽しんでいます!
レンタカー屋さんで日産さんのキックスを借りて!
乗り心地や運転の心地みとても良く楽しい時間を過ごせています!
伏見稲荷神社へ訪れ、今は近くにいるカフェで休憩しています!
次は嵐山へ行く予定です!
桜を見に嵐山に行ってきました。数年ぶりの嵐山は、コロナの弱毒化もあってすごい人出!桜も待ってましたとばかりに、咲き乱れてました。さすがに食べ歩き!とはいかないものの、少し日常が戻ってきた感じでした。桜もとても綺麗だったなぁ。
嵐山に桜を見に行くので調べていると、風風の湯という温泉施設を見つけました。値段も1000円(各種割引サービスあり。私はJAFで200円引きでした)と手頃で、湯質も良さげなので寄ってみました。ちょうど日が暮れる自分・・いわゆるマジックアワーの時間帯で、露天風呂を見ると、なんとライトアップされた満開の桜が!まさかこれほど綺麗な桜を、しかも京都一の観光地である嵐山で眺めながら温泉に入れるとは(´;ω;`) 素晴らしい体験でした!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。