投稿日:2025/02/10 投稿者:てつきち さん (滋賀県・50代・女性)

ジャパニーズジーンズ 発祥の地
レトロな味野商店街内に 立地
400mほどに 約40店舗
いたるところに ジーンズアート
無料の駐車場 有(10台)
歩くだけでも ジーンズだらけの世界 楽しめます
デニム雑貨や カフェ 体験etc
ジャパニーズジーンズのビンテージ感広がる
ブルーライトな世界観 感じたくなるスポット
投稿日:2025/02/10 投稿者:てつきち さん (滋賀県・50代・女性)
香川県から岡山県に瀬戸大橋を渡る前の景色です。
本州と四国を結び、道路・鉄道併用橋としては、世界最大級の橋です。海峡部に架かる吊り橋、斜張橋、トラス橋など6種類の橋梁が連なる景観は圧巻でした。
観光のためエクストレイルで蒜山へ
お買い物をし戻ったら隣にキックス!
兄弟みたいで並ぶとカッコいい!
鳥取県にある今滝という滝です。
年に3回くらい岡山県から2時間かけて行っています。
ドライブが好きなのですが山道をグイグイ走る爽快感も合わせておすすめスポットです。
今年も母の大好きな黄色い花が一面に咲いたので愛車のエクストレイルと記念写真!
お盆も200km楽々帰って来れました
父が天国から「えー車じゃなあ」って褒めてくれてる気がします。
岡山県総社市にある有名な「井山宝福禅寺」に訪れました。ここは後に画聖として有名になる雪舟が幼少の頃に修行したお寺で、雪舟が涙で描いた鼠が動き出したという逸話が残されているそうです。
奥に進むと色鮮やかな国指定史跡「三重塔」があり、思いも寄らず、感動を与えてくれました。
家族が揃う休みに、まだコロナ禍で県外は怖いし、県北ならとパパの運転で息子と3人でドライブ。奥津から行くと、ツチノコ発見現場の看板に出会うので毎回、本当に?いやいや?と言いながら楽しいドライブとなります。
紅葉を見に岡山県玉野市の深山公園に行き、池の近くの駐車場にたくさんの鳥を見つけました。
人が近づいても逃げず、のんびりしている鳥たちがとても可愛らしかったです。
天守の現存する唯一の山城・備中松山城で、国の重要文化財に指定されている二重櫓が一般特別公開されるとのことで、行ってきました。紅葉の見ごろと重なり、400年の悠久の刻を超えた歴史の旅を満喫させていただきました。
サスティナブルな価値身近に体感できるランドマーク的スポット
ミュージアム、ショップ、サイクリングセンター、カフェで構成
サイクリングセンターでは、地元のカヤを屋根の内側に使用
ショップでは、リサイクルや地元産にこだわるサスティナブルなアイテムがいっぱい
持続可能な世界の価値感じながら、まず自分にできること考えてみたくなりました
投稿日:2022/09/14 投稿者:てつきち さん (滋賀県・50代・女性)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。