投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
岐阜県関市板取にある名もなき池(通称モネの池)に行ってきました!途中急勾配な坂道もあってドライブにはうってつけな場所かとおもいます♪透き通った水面と紅葉のコラボは必見です!!
令和初日に岐阜県関市の平成道の駅に行きました。
場内に令和と平成の架け橋がありました。
新元号を祝いつつ、終わった平成を懐かしく思うには良い場所です。
岐阜県関市の、山の方にある小さな池です、ヤナで鮎を食べその後に池をぼんやり眺めに行きます、夫婦の会話はそんなに無くて、だけど、同じ時同じ物を観て綺麗だと感じ、同じ物を食べ美味しく感じられる事幸せな時間です。
GWに関市板取にあるモネの池へ行ってきました!
今話題のスポットで透明な水がとてもキレイでした
池の中を優雅に泳ぐ鯉に癒されます
また、道中に寄った『手打ち蕎麦のあゆ樹』さんではとても美味しいお蕎麦をいただきました♪
手挽き蕎麦にこだわっていて、お塩で食べる蕎麦は風味が際立って最高でした^_^
GWの良き思い出となりました♪
以前から星を撮影するのが好きでしたが、東海地方に引っ越してきたので、ドライブがてら岐阜県の関市へ行きました。町の光の届かない暗い場所を探して走りました。
投稿日:2015/05/11 投稿者:のむ さん (愛知県・20代・男性)
平地の桜は、ほとんど散ってしまいました。
標高を上げて、桜を追いかけました。
桜の森の中にたたずむZです…
満開になった桜が、アーチを作り出迎えてくれます。
千本桜公園といい、桜の満開の時期には、
大渋滞する有名な場所です。
秋の訪れを彩る秋桜と、夏を代表する向日葵とが、
道を隔てて共演する場所がありました。
季節を譲らない、満開の向日葵には、圧倒されました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。