投稿日:2024/12/16 投稿者:てつきち さん (滋賀県・50代・女性)

700年以上にわたり 人々の信仰を集めた 祈りの聖地
身延山ロープウェイが定期点検のため お休み
山門から本堂に続く 287段の石段 菩提梯を登り 本堂へ
山々を借景にした境内は広く 本堂 祖師堂 五重塔 参拝
自分自身を見つめ直し 新しく出発する場所
ココロ癒す 歴史ある パワースポット
総門から山門に続く 門内商店街には 食事処やお土産店 仏具店
蒸したて アツアツな みのぶまんじゅうが お気に入り
山梨へ家族キャンプに行ったときに撮影しました。
満天の星空がとても綺麗でまさに星が降ってくるような夜空でした。
エルグランドの背景に秋の澄んだ夜空の星空が映える一枚になりました。
昨年お別れした大親友V36。
母から譲り受けた真っ赤で美しい親友は、とても走りが力強く心地よく、大好きな車でした。一緒に走るのが楽しくて楽しくて、会社の先輩や友達、両親を乗せて県外まで数えきれないほどドライブを楽しんだ7年間。この写真は山梨まで両親と出かけた一枚です。
親友は青空や紅葉がとてもよく似合って、秋のドライブが1番好きでした。この一枚はこの子との思い出で1番お気に入りで、この子と長らく一緒に走れたたくさんの思い出はわたしのかけがえのない宝物です。
中古ながら買い替えで入手した初の日産車セレナで、かつての同僚と北杜市下津金に新しくオープンしたラーメン店に行ってきました。
古民家を改装した雰囲気抜群の店構えと、それに負けない最高に美味いラーメンを堪能してきました。
日の出の時間より、山中湖から三国峠へ至る県道の途中にあるパノラマ台まで車を走らせました。
雲海までいかないかもしれませんが、湖に雲が立ち込めて、幻想的な風景になりました!
同居の義理の両親のエメラルド婚式だということで、夫とその妹さんたち3家族が埼玉、奈良、山梨から下田市の弓ヶ浜に大集合しました。総勢15人。こどもたちは大学生から幼稚園児まで勢揃い。海まで徒歩圏のお宿でバーベキューなどを楽しんだ2泊の旅行中、サプライズのケーキと寄せ書きをプレゼントできました。海風でケーキのロウソクに全然火が灯らなかったけれど、みんなで笑って楽しい旅行となりました。
今年で17年目になる愛車マーチでの
最後の旅行。
今まで群馬や山梨、神奈川、静岡とマーチと共に
色々な思い出を作ってきました。
流石に17年ともなるとあちこち劣化してしまいましたが
特に大きな故障もなく頑張って走ってくれた
私の大切な車。
今年の夏も素敵な思い出が出来ました。
マーちゃん(マーチ)本当にありがとう!!
父の日。
山梨にいる義理の妹さん家族の新居が完成し、新築祝いや、お下がりの学習机2台を積んで、お義父さんお義母さんも乗せて、家族6人と大荷物で遊びに行ってきました。我が家の車はキャラバン。学習机は解体しないで乗せられました。頼もしい力持ちキャラバンと久々の山梨。果樹園にはぶどうや桃が成長中でした。最近足腰の弱ったお義父さんを妹さんの新居に連れて行けて良かったです。道中、富士山が見えたときはテンション爆上がり!山梨の妹さん家族にはあたりまえの景色みたいですが、富士山が大きく見えて、果樹園がたくさんあって、農業用水の流れる音がして…山梨良いところでした!
連休に家族旅行で山中湖へ行きました。
天気が良くて富士山がとてもキレイに見えました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。