


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
毎年、うっとうしい気分の梅雨時には大好きな紫陽花の花を見て気分転換を図っています。今年は残念ながら紫陽花の花は咲き始めたばかりでしたが、満開を想像し家族で語りあうだけでもとても楽しい一時を過ごすことが出来ました。
今年も家族そろって小田原城へ行ってきました。菖蒲の花の開花している時期に訪れることが出来、大喜びで菖蒲を鑑賞し、のんびりした気分を味わい、すてきなプレゼントをいただいた気分になりました。
残念ながら天候に見放されてしまいました。大雨の降る中、小田原城の御感の藤を雨に濡れながら見ました。天気が良かったら、どんなにもっと素敵な姿が見られたか、雨を恨めしく思いました。雨によりこの藤がより深く心に刻まれました。
小田原市の桑原にある「富士見の桜土手」をのんびりと散策してきました。日頃の時間に追われる生活を忘れ、小川や田んぼの風景と桜並木で心をリフレッシュ。ゆっくりと流れる時の中で童心に帰り、素敵な一日を過ごす事が出来ました。
桜の名所として有名な小田原城址公園に家族でドライブに行きました。ピンクに染まる桜と小田原城のコントラストが素晴らしかったです。ゆっくり散策し、とても美しい景観を満喫しました。また、他の季節も訪れたいと思いました。
染井吉野より一足早く咲き、濃いピンクで可愛らしい花を沢山つけて早春を告げる「オカメ桜」が満開でした。こちらのスポットは穴場的スポットで桜をゆっくり鑑賞することが出来ます。「オカメ桜」が終わると入れ替わるように染井吉野が咲き、長い間お花見を楽しむことが出来ます。家族でのんびりと散歩しました。
体調を崩しがちで気分もふさぎがちでしたが、今年も無事誕生日を迎える事が出来ました。忘れていた誕生日に家族恒例のドライブへ。曇りがちな天気でしたが、富士山も顔を出してくれました。とても楽しく思い出深い一日になりました。
二宮尊徳翁を祀る報徳二宮神社へ家族で参拝してきました。参拝の後、小田原城も散策しました。静寂な境内ではオープンカフェや和食処もあり、ゆったりした時間を家族で過ごすことが出来ました。また、是非別の季節にも家族で訪れたい素敵な場所です。
機動戦士ガンダムの生みの親「富野由悠季(よしゆき)さん」が小田原ゆかりと言う事で、小田原城とコラボしたマンフォールが街に出現しました。ファンとしては一度見てみたいという思いで訪ねてみました。子供の頃、毎日のようにテレビでガンダムを見ていた世代の私としては、外せないスポットとなりました。また、ハルネ小田原(小田原地下街)の階段には、ガンダム階段アートが5種類あります。
16歳まで住んでいた二宮尊徳の復元した生家を、久しぶりに訪ねてみました。両親に連れられ幼き頃見た印象とは異なり、二宮尊徳の生い立ち等を知ってから見ると感慨もひとしおでした。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。