


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
私の誕生日は、寒い時期で富山での雪の思い出があります。若い頃、日産のラングレーで毎週、スキーに行っていました。当時はスパイクタイヤで、うるさかったこと、道がえぐれて汚くなっていたことを思い出します。今は簡単にスキーに行けない場所にいますので、非常に懐かしいです。
友達二人と早朝の朝日の出。
空気が透き通り冷え込んだ朝、立山連峰がシャドーに。
そこからの朝日の出、一日の始まり、元気を貰い感動的な景色でした。
これから冬、冷え込みが厳しくなるがいいスポットです。
誕生日前に、富山県の相倉合掌集落へ行きました!
正しく、古き良き日本の原風景でした。
また、一緒にドライブしようね。
天気予報は晴れ、朝冷え込み雨晴海岸へ。
長年見たかった気嵐、立山連峰からの光が水面へ、
まばゆいばかりの黄金色、感動的なシーン、素晴らしい絶景でした。
久しぶりに息子と魚釣り、小さいグレですが息子と釣りができて楽しかったですし、息子も喜んでました。短時間で14匹、あとは美味しくいただきました。お魚さんありがとう。
彼岸花撮影ドライブ
彼岸花の赤と青い空、白い雲、日産トリコロールカラーの様です。
真夏の暑さから涼しい秋、過ごしやすくなりました。秋の季節ですね
夏ですねヒマワリが満開、太陽な光を浴び真っ直ぐに向く姿、背伸びしているみたいです。
黄色は幸せを運ぶいいてますね。
3週間通いやっと満開のラベンダーを見ることができた。辺りはラベンダーの甘い香りで癒された、青空が欲しいところだが、梅雨の合間に見れたのは嬉しい。また来年も綺麗に咲いてくれるようドライブに行きたい。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。