投稿日:2021/06/13 投稿者:SORA さん (富山県・50代・男性)

今年も元気良く乱舞してました。ヘイケボタル光時間が長く優雅に舞ってます。
20時ぐらいから舞だし数も増えて、いい週末になりました。
冬半ば、白鳥の撮影に行きました。早朝ということもありマイナスの気温、手がかじかみなから撮影、朝日が当たりいいショットが撮れました。
また、長旅の北帰するんでしょうね、また来年もあいたいです。
前々から行ってみたかった、鮎の遡上5年目にしてやっと会えました。
川の流れに逆らい一生懸命上って行く姿、勇気と根性をもらいました。
素晴らしいの一言。
撮影は簡単ではありませんでしたがなんとか、撮影でき嬉しかったです。
また、来年も鮎に会いたいです
ディズニーのラプンツェルの世界に入り込みました。行ってみたかったアニメの世界に!頑張ってきた娘のご褒美に行きましたが、私の方が、感動でうるうるきました。大変な世の中ですが、心の灯りを大切に頑張っていきたいものです。
コロナウィルスの影響で人混みは避けて、海にドライブ、途中河川敷にハマダイコンの花が満開でした。
土手一面白い花、近寄ると白に紫が綺麗でした。
ソメイヨシノも終わり山の奥にドライブ、綺麗なピンクの八重桜並木を見つけゆっくり花見をしました。花びらは大きく本当に綺麗なピンクでした。撮影スポットが増えました。
家族で近所の千本桜に花見しながらの散歩、夕陽があたり桜も綺麗に焼けてました。
今年も桜は終わりに近付いてます、家族で記念写真撮って帰りました。
休日久しぶりに晴天、桜の花見ドライブを満喫しました、新型コロナウィルスの影響で人混みは避けて短時間の花見、6箇所程度2時間余りで帰宅、リフレッシュできましたが、やはり散歩しながら花見したかったですね
天気いいんで剱岳登山口付近へドライブ、さすがに近くで見るとカッコいい、
気温は2℃ぐらい日が当たって暖かかかったです。
雪も少なくゆっくり走りました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。