投稿日:2022/11/15 投稿者:本郷のたぬき さん (東京都・70代・男性)

山梨県富士川町の大柳川渓谷に紅葉を見に行き、途中の道路で鮮やかな色に染まっているモミジに車を止めてシャッターを切りました。
ドライブ旅行は身延町の下部温泉に宿泊、道の駅めぐりと称して「とよとみ」「富士川」「みのぶ」「しもべ」「なんぶ」「とみざわ」と6カ所の道の駅を訪ね、大柳川渓谷に立寄り下部温泉の泊まり身延山にも参拝もしました。
愛車ルークスはプロパイロットで私の運転注意力に加えてルークスの注意力も加わって、より安心で楽しく余裕のドライブができました。
静岡県からの富士山が見たくて、妻と納車4ヶ月のオーラで日本平に行って来ました。新しくできた展望移設、夢テラスへ。行く途中の東名富士川S Aでの一コマ。まるで富士山から雲が出てきてるような綺麗な映像を見る事が出来ました。
福井県美浜町を出発し、目的地は茨城県結城市。北陸道、名神高速、東名高速、首都高速道路、東北道を走破し、延々と走ること11時間。直通ならこんな時間はかからないところ、すべてのサービスエリアに立ち寄り、飲み食いをしたことで、到着予定時刻をかなりオーバーしてしまいました。
プロパイロットの自動運転で快適なドライブのため、車内はずっと笑いに満ち溢れ、ロングドライブが苦にならなかった楽しい時間を過ごせました。
お正月恒例の行事になった、富士川楽座へ。
美味しいもの食べて富士山を見て。
嫁との伊豆旅行から関西への帰り、スマホで調べたら東名のSA/PAで富士山が一番綺麗に見えるのはココと書いてたので旅館の朝食も辞退して一目散に向かった。
駐車場に停めて展望所へ行くと・・・うおー、コレは綺麗。桜の時期から1週間過ぎてたが山の麓にはまだチラホラ残っていて、この季節にこれだけ綺麗に見えるのは珍しい。
何年も前から富士山を見たいと言ってた嫁も大満足でした。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。