投稿日:2023/01/21 投稿者:アイ さん (大阪府・50代・女性)

今日の私のバースデーに、家族で宝塚歌劇団の公演を観劇。すべてが美しくて魅了されました。
観劇後の帰り道、車内で感想をあれこれ楽しかったです!
ドライブの途中、新名神の宝塚サービスエリアに立ち寄ると、そこはもう宝塚のイメージそのもの!キラキラした空間が広がっていました。手塚治虫先生の作品なども飾ってあって、ここだけでかなり遊べました。
今年オープンした、高槻から兵庫に抜ける新名神高速道路。その途中にあるサービスエリア、宝塚SAが凄いんです!宝塚のイメージに合わせて、ゴージャスなエントランス、そしてトイレ^^; 宝塚は手塚治虫先生ゆかりの地という事で、アトムやリボンの騎士がお出迎えしてくれます。グルメも良いですよ。
お庭の綺麗な厳かな雰囲気のある名店で彼女とふたりで美味しい料理を日本庭園を見ながら楽しく頂き、次回は海外からのお客様を招待したいおみせでした。
家の近所で、満開の季節のワンショットです。
車を停めて堪能することは無理ですが、南口山側周辺は、昭和の時代に開発され、桜が沢山植えられています。
この写真の場所に限らず、色々な道に街路樹として植えられており、桜の季節は遠方からも散策にわざわざ来られている方もかなりいらっしゃいます。
ても、さほど混雑もなく、隠れた名所?かな!
是非一度、おいてください!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。