投稿日:2018/08/27 投稿者:くま さん (滋賀県・40代・男性)

広島の安芸の宮島。
春の桜も綺麗ですが、秋の紅葉時期は格別です。
もみじ饅頭や、牡蠣も美味しいですよ。
広島にある宮島。対岸の駐車場に止めて船で渡ります。多くの鹿が迎えてくれる先は厳かな世界。秋の紅葉はもちろんですが、春の桜の季節も素敵です。
車のCMで有名な山口県下関市の角島大橋をリーフで走ってみたくて、3年前に行って来ました。東京インターから東名、名神、明石大橋、高松道、瀬戸大橋、山陽道…そしてところどころ一般道を走り継いで山口まで。途中、淡路島、鳴門の渦潮、高松、倉敷、安芸の宮島、錦帯橋、瑠璃光寺、下関に立ち寄り、当時は急速充電器の設置がほとんど進んでいない中、各地の日産のお店で充電させてもらいました。四国、中国地方の日産販売店では、東京からリーフで走って来たことが分かると、「満充電/8割充電でどれくらい走れるのか」と逆にセールスアドバイザーやメカの方たちから実用性を確かめられたのが今でも忘れられません。
さぞ紅葉が綺麗だろうと、宮島までのドライブ旅行を計画し、三世代で出かけました。
しかし、わけあって到着時間がずれ込みました。岡山の備前SAにて見事に紅葉した木に出会い大興奮の娘でした。なかなか車に乗ってくれなくて、困りましたが、またこれも旅の思い出です。
夫婦で日本三景のひとつ、また世界文化遺産に指定された広島の「嚴島神社」へ
ドライブ旅行してきました。
夜に出発し高速道路サービスエリアなどで仮眠をとり何時間も運転して無事到着!
平安時代の色鮮やかな朱塗りに、潮の満ち引きで景色が変わる海に浮かんでいるような神社、
そして緑の山々と青い海と空…このコントラストに目を奪われとても美しくて感動しました。
主人も自然いっぱいの神々しい自然の島に運転の疲れが癒されたようです。
行楽シーズンはドライブ旅行が我が家の一番の楽しみです。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。