


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
何年か前の話しです。4月に友人が「今月は貴女の誕生日だから少し早いけれど私からのプレゼント!」と日中は桜がとても綺麗に見える奈良のとある場所へ。
昼と夜の食事もご馳走になり夜には夜景が綺麗な奈良と神戸の名所2か所へ連れて行ってくれました。本当に素敵な1日を過ごさせてくれて 心に残る最高のプレゼントでした。
私の誕生日は毎年、車で桜を見に行くのが恒例です。
その帰りにケーキ屋さんでホールケーキを買います。
自分でですけどね!
去年の夏の終わりに妻と二人で奈良県の春日大社にお参りに行って来ました。鹿がのんびりと休憩中、ちょっと邪魔をしに妻が横に、、、想い出に撮ってみました。早くコロナが終息しこんなのんびりとした日がくることを願いました。
真言宗豊山派の総本山
初瀬山の山腹に堂塔が風情豊かに点在
仁王門から本堂まで続く屋根付きの石段の登廊は、重要文化財で印象的
本堂に祀られる十一面観音立像も重要文化財で、神々しい美しさ
遠くには五重の塔も見え、歩いていくこともできます
ぼたんの季節が有名ですが、年中季節ごとに咲き誇る花の景観楽しめるスポット
古典にもたびたび登場する、花と仏さまに癒される御寺に、春の兆し感じることができました
年に一度、娘の嫁ぎ先のお母さんと私達夫婦でランチをします。
今年も素晴らしい天気に恵まれランチの店から若草山へ移動の途中素晴らしい風景と出会い、車を停めて写真を撮りました。
奈良県十津川村にある神秘的な玉置神社へ行ってきました。
山頂にある神社へは急勾配かつ急カーブの連続でしたが心地よい加速感で満足でした。
玉置山頂にある駐車場からの眺めは、かつて山伏姿の行者の往来が盛んであった事からも雄大な紀伊山地の山々が眺められます。山々の色がそれぞれ違い、見てて飽きることがありません。皆さんも一度、この世界遺産の神社へ行ってみてくださいね。
先日、奈良県にあるピーナッツやおかきで人気のある中西ピーナッツに妻と二人でドライブ兼ねて行ってきました。着くとビックリ、、、駐車場がほぼ満車状態。美味しくて人気がある店だなって、妻と顔を見合わせてうなずきました。店内にはいろいろピーナッツやおかきをつかった商品が沢山、妻も喜びいろいろ物色して、いっぱい買いだめしちゃいました。
駐車場の端に、落花生の顔だしがあり妻が走って顔を出しに行ったので、こっそり一枚撮りました。落花生になったつもり、、、
コロナ禍で花火大会が開催されないなか、居住県内で打ち上げ場所シークレットの花火大会が行われることに!
屋上解放があるショッピングモール付近を穴場と予想し、感染対策とし車の中から鑑賞準備しました。いざ打ち上がると遠くの方で小さい花火、、、予想が外れて慌ててその方向に向かって車を走らせ、次々打ち上がる花火の方向へ向かって追いかけっこ!最後にたどり着いた場所は自宅徒歩圏内。一番近くでゆったり観れたはずの花火でしたが、車で追いかけっこの花火はコロナ禍ならでは鑑賞方法で、きっとこの先ないことだろうと家族の思い出になりました。
秋の奈良公園は、イチョウや紅葉など多くの木々が色づき、とても美しいです。ほぼ毎年のように行っていますが、今回は早朝に・・。早朝の光と鹿さんのコントラストが見事でした。奈良公園は鹿さんの糞でいっぱいなので、車乗るときに靴裏を洗える水を積んで行くのが良いと思いますよ^^;
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。