投稿日:2022/11/09 投稿者:まさぼう さん (埼玉県・30代・男性)

色付き始めだけども、愛車と一緒に撮ってみました。
初めて愛車で北海道ドライブをして、北海道の雄大さを体感してきました。
コロナ禍のために本州方面への遠征登山旅行は全ておジャンになってしまった。
代わりに大雪山系赤岳を中心とした日本一早い紅葉を見る9月21日~24日の3泊4日の登山旅行である。
卯原内のサンゴソウの紅葉、16年ぶりにコースが復活した松仙園、紅葉の中のタウシュベツ橋梁見物銀泉台~赤岳~北海岳~黒岳~層雲峡と縦走など「これぞ大雪の紅葉」と思わせる見事さが満喫できたのである。
日高・大雪山系を一挙に見られる十勝路で撮影した一枚。十勝らしい十勝晴れの中で春うららな感じの風景だったので、思わず車を止めて撮りました。
大雪山の層雲峡、黒岳です。5月のGWにロープウェイで行ったのですが、周りは雪一色。こんなに雪が積もっていたとはびっくりでした。大雪湖や然別湖もドライブしたのは、良い思い出です。
今度は、家族といき、北海道の自然を満喫できる日を楽しみにしています。
月1回位高速道路を利用してオホーツクのほうに仕事で出かけますが、大雪山は雲で見えませんでした。それがこの5月久しぶりに全体が見えました。つい見とれて写真を撮ってしまいました。
投稿日:2015/06/12 投稿者:toraichi さん (北海道・60代・男性)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。