


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
ゴルフが趣味のシニア(68歳)です。アルバイトの隙間を縫って、1回/週のラウンドを目標にしています。先週、別府扇山ゴルフ場でプレーしているとき、相変わらずのショットでスコアまとまらず紋々としていた時、アウト11番で『コン、コン』と甲高い音がするので見上げると、キツツキ(らしき)が、一生懸命、少し紅葉した樹をつついたいました、そのリズムの良さについ乗せられて、ナイスショットが生まれました。また、あの澁野日菜子プロが、同じ誕生日(11月15日)であることを話していた時であり、グッドタイミングに驚き、感嘆しました。
妻と障害児の息子と一緒に、大分県別府市の明礬温泉に行く途中、菅原道真公が祀られている福岡県築上町の綱敷天満宮附近の桜並木を散策し、天満宮にお参りののち東九州自動車道にて、日出インターを出て、一般道の山道をくねくねとドライブし明礬温泉にて昼食後、地蔵湯(お賽銭のみにて入湯できます。)でゆったりと日ごろの疲れを癒やすことができました。
投稿日:2016/04/07 投稿者:RYUZI さん (福岡県・60代・男性)
家族で大分別府温泉に行ったとき。温泉ゆで卵を買い、立ち寄り湯に入り次は昼食と思っていた時、車のパンクに気がついた。近くの修理を探したら日産別府石垣店があり飛び込みました。ゆで卵を食べてる間に(コーヒーをご馳走してくれました)素早くパンク修理完了。おすすめの昼食場所も教えていただき無事旅行を継続できました。ありがとうございました。
投稿日:2015/01/15 投稿者:pero さん (福岡県・60代・男性)
別府温泉の龍巻地獄です。
56分に一回吹き出すと言っていましたが、
昔小学校の修学旅行で行った時は25分に一回と
説明されました。辺りの様子も昔とは変わっていました。
宿の窓から見た朝の風景です。
鉄輪温泉は『別府の奥座敷』と言われるだけあって、
もくもくと湯煙が上がっていました。
ここ「おにやまホテル」は屋上の露天風呂が心地良く、
陶器風呂にゆったりと浸かることが出来、
晴れた松の内でしたが寒さは感じませんでした。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。