投稿日:2024/11/06 投稿者:きっひ さん (愛知県・40代・女性)

夜桜巡りで、あらかわ遊園に行ってきました。
日中は家族連れのお客さんが列を成していた場所が、夜になると人もチラホラと、夜桜も楽しめる雰囲気になります。
場所場所でライトアップもされて、しばらく見入っていました笑
川越市にある氷川神社のうらの新河岸川沿いの桜を見てきました。菜の花と桜のコントラストがとても良く、川のせせらぎも良く、本当に癒されました。
残雪の残る朝日岳 桜並木 チューリップ 菜の花
この4つが生み出す 華やかな春の四重奏
現在1件だけとなったチューリップ球根農家さんが 桜に合わせて極早生の品種を選び 菜種油を採るための菜の花も植えたことがきっかけ
チューリップの咲く時期が異なるため 花で埋め尽くされることは難しそうですが 満開の桜と雪の朝日岳のコントラストはここでしか見られない光景
今回夜桜も見られて まさに桜尽くしの1日となりました
投稿日:2024/04/15 投稿者:てつきち さん (滋賀県・50代・女性)
以前長野県に住んでたとき、
お花見シーズンにちかくの公園で撮影したときです。
シーズン中で昼間は混んでいて中々ゆっくりできなく、
夜に人が少なくなったときに、一人で夜桜を楽しみました。
一人暮らしをしてからは仕事仕事で中々行けない日々だったので久しぶりに楽しみました。
夜桜も綺麗で街灯も程よくあかるく
車に反射してるのを見てシャッターをきりました。
日本三大夜桜の一つとされる、新潟県にある高田城に行ってきました。高田公園付近は駐車場はなし、周りは人で溢れかえっています。1キロほど離れた川沿いの臨時駐車場に停め歩いてお城を目指しました。人をかき分けなんとか位置をキープ。徐々にライトアップされていく桜とお城はため息の出るような美しさ!さすがは日本三大夜桜(夜城)と呼ばれてるだけはありました。人もその分すごかったけど(;^_^A
弘前城に夜桜を見にいきました。あいにくの雨模様でしたが、ファインダー越しに見る夜桜は、雨を感じさせないほどの輝きを放っていました。その場にずっと佇んでいたいほどでした。
今年も広島城にて春の夜桜を眺めています。毎年デートスポットとしてドライブがてら参拝に来ていますがほんとに美しいです!学生時代からよく見に来ていたので、青春の思い出が蘇ります。春は広島へのドライブがおすすめ!
遠出のお出かけからの帰り道。
最後に家の近くの桜を見て疲れが吹っ飛んだ。
きれいな夜桜がライトアップされていて素敵でした。
京都府立植物園へ夜桜を見に愛車で出かけました。
近くには時間貸し駐車場がいくつか有り便利です。
昼間の華やかさとは少し異なる表情の満開の桜、天空にはお月様。
人の少ないスポットでは、幽玄の世界、穏やかな時が流れていきました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。