投稿日:2024/10/29 投稿者:しんや さん (福岡県・40代・男性)

去年、車で福岡県から北海道の宗谷岬まで一人旅をしました。青森県でガソリンスタンドが無くガス欠寸前になったりと、大なり小なりトラブルはあったのですが、無事に福岡県まで帰って来れました。そして、今年は九州一周に行きました。来年は、四国一周に行きます。ドライブ旅、最高!!!
コロナ禍になる前の2017年の春に家族二世帯で四国一周旅行を行いました。主役は日産のエルグランドです。この車に祖母の私と、娘夫婦、孫二人が乗りました。
運転は婿がやってくれました。四国を一周したのは大変だったと思います。香川県からスタートし、孫たちはレオマワールドと塩入ふれあいロッジに泊まって大はしゃぎ、愛媛県を通過して高知に入り、自由軒のラーメンを食べたあと、私の母に会い、高知アンパンマンミュージアムに行って、徳島のかんぽの宿に泊まり温泉に入った翌日、東京に戻る娘夫婦を徳島からオーシャン東九フェリーに乗せて見送りました。
とても楽しかった人生の思い出です。
仕事を退職し、以前より行きたいと願っていた四国八十八ヵ所に行って来ました。初めは歩き遍路の予定でしたが、妻も一緒に行くという事で車での巡礼にしました。前半と後半の二回に分けて静岡から四国まで二往復しました。すべてが初めて体験する事ばかりで、また、初めて見る景色ばかりで興奮、感激の連続でした。合計で8泊ほどでしたが、ほとんどは車中泊で過ごし、改めて車のありがたさを感じました。
2年違いだが夫婦揃って同じ誕生日!
50才の記念で愛車で四国一周旅行へ…。
久しぶりの夫婦二人だけの旅行しました。
途中色々とグルメスポットを周りながらの
車での旅行ならではの楽しい思い出です。
自分の誕生日&子供の夏休みに念願の沈下橋までドライブ。しまなみ海道~松山経由しやっとの事で到着。驚いたことに子供達もおおはしゃぎ!帰路は高知~徳島経由で淡路大橋を1日で走破したのでとても疲れたが、親子共に大満足のドライブだった。
四国は離島だけあって旅の面白さが格段に違いました。一回目の旅は5泊6日で愛媛・徳島・香川を巡り、さらには離島の小豆島や豊島までもをグルグルしました。二回目はしまなみ海道から自転車で四国に入り、またまた四国をぐるんとまわりました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。