


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
1代目、2代目ともエクストレイルで最後の清流四万十川にて撮影。
白から黒にボディー色変わりましたが、デザインが良く、赤鉄橋にお似合いの1枚です。
7月には、全国より参加いただき四万十川水泳マラソンゴール地点になりました。3代目も、是非この場所で、撮影したいと思います。
自分の誕生日&子供の夏休みに念願の沈下橋までドライブ。しまなみ海道~松山経由しやっとの事で到着。驚いたことに子供達もおおはしゃぎ!帰路は高知~徳島経由で淡路大橋を1日で走破したのでとても疲れたが、親子共に大満足のドライブだった。
誕生日は、5月1日で、必ずお休みの日。毎年家族旅行へ。夜中車を走らせて、目的地まで、ひとっ飛び!
子供らは、着くまで、仮眠中。
どこに今回はいくの?と、毎年楽しみなパパの誕生日。誕生日は、毎年かなり疲れてるけど、子供らが喜んでる姿をみたら、それだけで、疲れも吹き飛んでしまいます。三人目の子供が楽しめるように、去年の旅行は、高知のアンパンマンミュージアムへ。
高知で動物とふれあい、そして、上の小学生二人のために、四万十川も、みにいきました。
走行距離は、毎回すごいです。家族が多いことで、日々大変だけど、楽しみも倍増!
頑張って働くぞー!!!
誕生日に、四万十川までドライブしました。遠かったですが、天気も良く景色や川がきれいでした。いい、思い出です。
彼女との初めての遠出&ドライブデート。
四国への旅行中、四万十川沿いを走っているところに、一本の橋。車一台通るのがやっと…ぐらいの道幅。対岸まで真っ直ぐ続く道と彼女に対する想いがどこか重なった心地がした。
この道をドキドキワクワク、時にハラハラしながらゆっくりゆっくり渡った。この橋の向こうに広がる蒼空に向かって。。。
結婚30周年記念旅行の2日目に四国から岡山へ車で移動するために瀬戸大橋を渡りました。
途中の島に道の駅があるので昼食休憩。
まずは展望所で渡ってきた橋を振り返って写メ。下段を結構頻繁に電車が走るけど、お台場のゆりかもめと違って結構電車の音が大きい。お土産コーナーは四国/岡山両方の物産がふんだんで、讃岐うどんは前日買ったので/行ってないけど有名な四万十川の海苔佃煮を購入。昼食に屋台のたこ焼きと箸巻き食ったけど安くて旨かった。
入社当時、先輩に連れて行ってもらった四万十川。
ラフティングとかキャンプとか。
バーベキューもよかった。
今好きな人ともう一度いってみたいな、と思ってます。
投稿日:2016/11/03 投稿者:xtrailwhite さん (愛媛県・30代・男性)
桜が咲き始めた頃、高知市から土佐清水まで、四万十川の川沿いをドライブです。
投稿日:2016/04/07 投稿者:OZ さん (宮城県・60代・男性)
娘は運転免許をとっても運転する機会がなく長くペーパードライバーでした。でも1日講習を受けて家族で高知県をドライブすることになりました。四万十川沿いの景色は素晴らしく道も運転しやすく無事に民宿に着くことがホッとしました。とても心配でしたが娘に任せて良かったと思いました。東京に戻り今はまた運転から遠ざかっていますが、またいつか今度は安心して乗せてもらいたいです。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。