投稿日:2021/11/30 投稿者:頼むぜ日産 さん (新潟県・50代・男性)

エクストレイルに乗ってからアウトドアが楽しい
休日は相棒とついつい山の方へ出掛けてしまう
頼もしい相棒と出会えて良かった
毎年、この時期(8月下旬~10月上旬)休みを取って山登り。
過去 場所によっては登山口までのアプローチに苦労していたので今年は車を買い替え。
でも今年は 新車で悪路は嫌だったので登山口の扇沢まで一般道。前の車でも十分だった。
計画は黒部側から入り、立山3山縦走後、剱岳。
山中2泊、珍しく3日とも天候に恵まれ良い山行になった。行き帰りの長距離ドライブも非常に楽だった。
市内も桜は終わり、SNS見てると山と桜が綺麗なので思い付きでドライブに行きました。
天気よく人もいない場所、綺麗でした。
天気いいんで剱岳登山口付近へドライブ、さすがに近くで見るとカッコいい、
気温は2℃ぐらい日が当たって暖かかかったです。
雪も少なくゆっくり走りました。
いい天気で洗車後プチドライブ
はっきりくっきり立山連峰が綺麗、堂々とした剱岳ゆっくり眺めてました。
観てるだけで気が落ち着きます。
天気いいので山へ剱岳の撮影に行きました。
道中アイスバーンや雪の塊などあり安全運転でたどり着きました。やはり3000m級の山圧巻です、気温は0℃風もなくゆっくり撮影が出来ました。
さすが立山連峰や剱岳でした。
二上山に初めて行きました、山から望む風景は最高、晴天で立山連峰剱岳が近くに見えるような風景、新湊大橋や町並みが見えリラックスできる風景でした。
休日雲一つない晴天にドライブ、観光スポットの雨晴海岸へ観光客も多く賑わってました。
抜けるような青空に立山連峰が見事に見え剱岳もはっきりと、天気のいい日はドライブが一番です。
友達とR32GT-Rとドライブ、綺麗にされているいい車です。自分もいつかはR32GT-Rと思ってます。
RB26DETTの音は最高。
記念に写真とってプレゼントしました。
オーナーさんはリビングに飾っています。
剱岳登山口馬場島に紅葉の写真を撮りにいきました、
さすが山です、コントラストの良い紅葉、沢山撮影しました。
静かな中ゆっくりした時間、よかったです。
剱岳も見れて最高の撮影でした。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。