


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
ゴールデンウィークにも、まだまだお花見や、雪山が見られる東北の八幡平アスピーテラインに行ってきました。
気温は 高くなってきていて春なのに、景色は早春。 車でしか行けないけれど、車には快適に走れる整備された道路が最高です。
投稿日:2019/05/09 投稿者:ころころのすけ さん (岩手県・30代・女性)
60代の私たち。子供たちもそれぞれ遠くに自立しています。
そんな夫婦二人暮らしになってから、紅葉狩りに行くようになりました。
本当は、長男のいる岩手の、八幡平の紅葉が綺麗なんだよね〜と、行きたいのですが、秋の農作業の時期と重なっていけません。秋作業が終わって、近場の小国神社に行くようになりました。平日の神社は、静かで、川沿いの真っ赤なモミジがずっと続いていてステキです。
静かなこの頃の一年の楽しみの一つです。
対岸の 彩恋しきや 紅葉狩り
岩手県八幡平市のアスピーテライン見返り峠に、夫婦で行った時のドラゴンアイの様子です‼︎
景色の綺麗な所を走りながら、温泉宿にでも両親を連れて行きたかったなぁ…二人とも小学生の時に、逝ってしまったから、今、ひとりで景色の良い所を流してます!「こんな所に連れて行きたかった…」って想いながら。
GWになると家族で、八幡平アスピーテラインにドライブに行きます。
秋田の鳥海山にもこの時期はまだ雪が残っていますが、やっぱりアスピーテラインの雪壁には驚き!!
降りると涼しいを通り越して寒い(笑)温かいコーヒーが美味しいです。
彼女をドライブに誘ったときのこと。秋田の八幡平に向かう途中、山道を登って橋を渡るときに眼下に広がる絶景紅葉が!あまり、感情を表さない彼女が身を乗り出して景色を写真に撮っていました。ドライブに誘って本当に良かった!
8月は鹿角の夏祭りで大沼、後生掛温泉は特に活気付きます。里との温度差は-10℃ ぐらい。
静かで星が綺麗だったな〜。
僕の誕生日が梅雨真っ盛りで毎年雨が降っている時が多いです。
温泉が共通の趣味で初めてのデートで温泉に行こうと約束してましたが雨が降り、悩んでいましたが彼女は『行こう!』と言ってくれた。雨でも安定した走りが出来るエクストレイルに彼女は感動していた。運転させてほしいと言ってきたので席を変わり、運転する彼女を見てましたが楽しそうに運転してた。
温泉についてゆっくりと過ごして帰る時には若干日差しがあった。あの日のことは今でもハッキリと覚えてます。
当時の彼女が僕の大切な奥さんです。奥さんが子供を産んでくれたのでセレナに乗ってます。これからは家族が増えたので当分セレナを買い続けます。
投稿日:2016/06/07 投稿者:あかぼく さん (岩手県・30代・男性)
誕生日が近かったので友人と温泉の旅に出ました。露天風呂も内湯もとてもよかったのですが、車で移動中熊の親子に会いました。動物園以外で熊に会えるなんてとても感激しました。
山々が青い夏は最高に気持ち良いです。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。