投稿日:2025/03/09 投稿者:m さん (岩手県・30代・女性)

3月に母と一緒に温泉へ行って来ました。
ホテルに着くと、雛人形が飾られており、眺めているだけで穏やかな気持ちになりました。
久しぶりに、ゆっくりとした休日を過ごすことが出来て、充実した一日になりました。
寒くて目が覚めた休日の朝、カーポートのルークスがまるで樹氷のように凍っていました。こんな日は隣町の大好きなラーメン屋さんで身も心も温まりたい!そしてルークスも距離乗って温めてあげたい!一石二鳥の朝ラー(朝食べるラーメン)旅で、店内から雪景色を眺めながらラーメンを待つ私です。
オーラと母のデイズ一緒に手洗い洗車した帰り道にパシャリ
今度は姉のキューブも一緒に景色がいいとこで撮りたいな
3台共同じ赤色で笑
休日に長島町の黒の瀬戸大橋まで、ドライブに出かけました。
先日、購入した日産オーラでの初めてのドライブです。
道の駅 黒の瀬戸だんだん市場までのドライブです。
久しぶりの気分転換になりました。
気温の高い休日、川沿いの遊歩道はミストにあふれていました。
気持ちのよい冷涼感を体で感じ、遊歩道を歩きました。
寅さんが好きである休日の早朝、そうだ柴又に行ってみよう、と思い立ちあえて高速を使わず6号国道を直走り柴又帝釈天に行って来ました。とらやで団子を買い、男はつらいよ記念館を見学しました。街並みはとても綺麗でしたよ。
東京ドーム約3.6個分の広大でのどかな田園風景の中に、5000株もの紫陽花が咲き誇っていました。一面に青空が広がる中、田植えが終わったばかりの田んぼと、紫陽花の見事なコラボレーションを楽しみました。童心に帰り、のんびりと散策しながら、家族で素敵な休日を満喫する事が出来ました。
結婚する前に、箱根パークウェイ、富士五湖周辺等、休日妻とドライブに行きました。
とても良い思い出です。
来る年、来る年、いつも誕生日はいつも休日でたくさんドライブに行くことが出来て、なんて幸せなんだろうとずっと思っていました。日産車はいつもそばに居てくれました。また、スキーが大好きで、4WDのプレサージュに乗っていました。大雪に遭遇した時の思い出の写真を添付します。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。