


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
結婚してほぼ毎年伊豆、箱根旅行に旦那から誘われます。
誕生日と、結婚記念日が近いので何ヶ月も前から宿予約して、車キレイにして、
運転できるうちは、よろしくね。
なかなか外出ができない状況ではありますが季節は普段通りに訪れる。桜が咲く時期に毎年見に行ってた伊豆の河津桜、今年はクルマで現地に向かう事にした。
以前まではクルマの役割と言えば、ただの便利な移動手段というイメージだったが最近は密を避けられるシェルターのようにクルマに対する考え方が変わってきた。
無事に現地に到着し今年も変わらず綺麗な桜をバックに彼女と満面の笑みで写真を撮る事ができました。
これからは今よりもっとクルマはなくてはならないと大切さを感じるでしょう。
ちょっとした日頃の不満からお互いイライラしていた夫婦関係。家事や仕事で疲れているからかな?と気晴らしに伊豆までマイカーで小旅行。しかし、日頃の行いが良くないのか天気は雨。。伊豆に着いた時は雨が止み晴れ間が見えてきた時、空を見ると、今まで見たことのない二重の虹が。。夫婦仲良く頑張れって激励されたようでした。
22才の時に、中古で買ったサニーで彼女と土肥温泉旅行、サニーは、やっと貯金して買って、温泉旅行は、彼女からの誕生日プレゼントで行きました。
あの当時は、箱根から伊豆半島へのドライブは楽しくも有り不安も有りで、ドキドキしながらハンドルを握って走りました。
サニー快調に走って楽しいドライブと思い出を作ってくれて、今でも、又手にしたい、自家用車です。
彼女と伊豆にドライブデートに。
その日は自分の誕生日だったので、ランチは彼女のお任せにしました。普段のデートだったらラーメンになることが多いのですが、彼女の希望でカフェに。
オシャレな外装に美味しい料理。
ひとしきり食べてそろそろ帰ろうかなと思っていたら店員さんが一枚のプレートを持ってきてくれました。
それはなんと、バースデープレートだったのです。
ありがちなサプライズと言えばそれまでですが、いざやられるのは初めてだったのでとても嬉しかったです。
あまり人がいなかったのがある意味幸いし恥ずかしさは半減でしたが、とても嬉しかったです。
1984年10月23日夕方、待ち合わせ時間から2時間も遅れて到着した彼。しかも彼とは初めてのデート。私は待ちくたびれて怒り心頭。文句を言って帰ろうと思っていたけれど、夕食をごちそうになってから別れようかなんて欲をかき、彼の車に向かった。そこには真っ赤なスカイラインGT。そのカッコよさに一目ぼれして、一気に恋に落ちてしまった。車に恋をしてしまった。そのまま彼と付き合いが始まり、プロポーズを受けた。その時も「彼と結婚すればこの車が付いてくる」なんて考えていた。今となっては懐かしいちゃっかりした私の18歳の思い出。彼は私の伴侶となった。
結婚後、初めての遠出は静岡県。
東京〜伊豆まで泊まりでドライブに行った際、富士山もよく見える場所だと連れて行ってくれました。景色もよくとても気持ちが晴れ晴れとする場所でした。
私の誕生日が1月10日、今の妻が1月6日結婚記念日が1月14日、新婚旅行に行ったハワイに行きました。結婚1年目の記念に日本のハワイと言われる伊豆の堂ヶ島へ行き1年前の新婚旅行を思い出したく2人で行った事がいい思い出になっています。
1月14日で私達も結婚33周年になります。
子供達も巣立ち、今は又毎日2人の生活に舞い戻り楽しい毎日を過ごしております。
毎年のお正月に家族全員で温泉宿に行って、誕生日を祝ってくれていました。今年も計画していましたが、コロナ禍の影響と、父親がほとんど歩けなくなった為、キャンセルしました。でも、家でお祝いしました。父親とはもう旅に行けないと思うと、楽しかった旅を想い出します。
走り初めと誕生日ライドを兼ねて東伊豆の風力発電所へ行きました。
オーシャンビューと山の峰々にある無数の風車群 何とも壮観で雄大な眺めに寒さと強風も忘れて時間が過ぎて行きました。(風力発電をするくらいなのでとんでもなく風が強いです)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。