投稿日:2023/07/21 投稿者:りんあかママ さん (愛知県・30代・女性)

毎日仕事が忙しく、普段は子どもと接する時間がなかなか持てないパパ。休日は趣味のサーフィンへ。私はインドア派ですが、子供たちはパパの血を受け継いだのか海に行きたいと口を揃えます!海までの2時間ドライブもしりとりをしたり、笑い声がたえません。帰りは打って変わって寝ているので静かですが!笑
家族みんなで出かけられる貴重な時間、愛車とともに…
まだまだ寒い日が続く中、一足早い春を求めてキックスとドライブ。
満開の菜の花見て、ビタミンカラーに包まれ気持ちも元気になれました。
幼いときから家族で訪れていた伊良湖。自分が運転ができるようになったら、この海岸線を走りたいと幼心に思っていました。やがて時が経ち、デートで訪れたりして幼いときからの思いも叶えることができました。そして結婚をし、子供ができて、父親と嫁と息子と一緒に伊良湖をドライブしたときには、改めて多くの時間が過ぎたことを実感しました。このときに感じたあおい空とあおい海は、今でも色褪せることのない良い思い出です。
伊良湖には何度か行っているのに灯台には行ったことがありませんでした。
妹に連れていってもらい、初めて灯台まで行きました。
風が少し冷たかったですが、お天気がよく遠くに三河湾に入っていくタンカーも写すことができ大変記念になりました。
寒い日が続く毎日ですが、新聞を見ていて春の訪れを告げる菜の花が渥美半島の伊良湖岬で菜の花まつりが始まった記事を見て早速、愛車のノートに乗って見学に行ってきました。常夏の渥美半島の歌い文句のとおり満足の行くドライブでした。
昨年12月の晴れた日に訪れた渥美半島です。
とても天気が良かったので、妹にドライブに連れていってもらいました。
伊良湖岬がきれいに見えるホテルのラウンジからの景色です。
日本にもこんなに美しい場所があることを多くの人に知ってほしいと思います。
冬の海が見たくて、愛知県の伊良湖岬へ行って来ました。
寒いけど朝焼けが綺麗でした。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。