


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
子どもの頃、いつもは、忙しくて帰りの遅い父が、夏に旅行だけは、一人でブルーバードを運転して母、姉、私と4人でドライブ旅行に連れて行ってくれました。長野県、軽井沢、北陸etcみんな懐かしい思い出です。今は、両親をルークスでドライブに連れ出しています。
もう50年くらい経つのかな、サニー1400が発売され、飛びついて手に入れました。
両親を乗せて、初めての長距離ドライブでした。
素晴らしい好天に恵まれ、満足顔の両親を見て、
親孝行ってこんなものかな?、と実感したことが思い出されます。
愛車フェアレディZで、秋の伊勢志摩スカイラインをドライヴ。
購入後13年たちますが、大切にしてきた憧れの車、まだまだ乗り継いで行きます。
これからも思い出を、、、
妻と二人で地元のドライブスポット「伊勢志摩スカイライン」へいってきました。好天に恵まれ展望台からは渥美半島や知多半島、南アルプスが望めました。誕生日月にはでかける事が出来なかった分、絶景を望みながらお弁当を食べて最高の休日を過ごせました。
2020年3月19日〜20日誕生日を主人に祝って貰い、伊勢志摩ドライブ旅行に出掛けました。
豪華な夕食に大満足して素晴らしい誕生日でした。
誕生日なのに、朝から仕事。
ずっとセレナと2人で長距離移動‥。
伊勢志摩の現場に行くのにナビに住所を登録すると、案内のとおりに走っていくと。
国立公園の中を走り?
【目的地に到着しました お疲れ様でした】 と。
志摩の海が見渡せる展望台へ到着。
現場の住所が登録がなく、
近くの場所に設定されていたみたいです。
現場の住所を入れ直して、焦って向かおうと
顔を上げると、
あまりにも天気も良く、綺麗な景色!
少し外に出て景色を満喫してから現場に向かいました!
セレナからの誕生日プレゼントだったような。
ドライブが好きで、海沿いの道を走ります
そこからの海の眺めがとても好きです
誕生日のドライブはお天気も良く景色を眺めていると、
美しい四季を見られる日本に生まれて良かったと思います
私は三重県出身で20歳の時関東に転勤で引っ越してきた者で、盆や正月休みはよく三重の実家に帰省していました。子供の成長と共に一人で帰省するようになり、特に夏の季節は伊勢志摩方面へドライブに行っていました。海沿いをドライブする事が好きで志摩のパ-ルロ-ドや賢島辺りによく行ったものです。海の香りと波の音を聞くと、心地よく自然を満喫出来ました。
いつかまた今度は家族と行きたいと思います。
3月31日から一泊で旅館の夜の食事、夫、息子、娘夫婦と孫に囲まれ 還暦のお祝いをしてくれました!
家族みんなで伊勢志摩へ旅行に行った時の写真です。
曇り空でしたが、ドライブウェイでの運転が気持ちよかったです!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。