投稿日:2022/12/28 投稿者:くま さん (京都府・40代・男性)

京都の紅葉狩りの疲れを癒すべく向かった先は、京都竹の郷温泉。昨年リニューアルされて今は万葉の湯になっています。リニューアル前は市民の憩いの場的な感じだったけど、リニューアル後は高級感溢れた癒しの空間って感じでした。まぁその分お値段もするのですが^^; 疲れた体が癒されました。
昨年、妻の誕生日を兼ねて京都の紅葉を見に行った。
さすがに渋滞して大変な所もあったが、しょうざんリゾート京都のライトアップされた紅葉を見たときは、とても感動した。
池に映った紅葉は、鏡の中に映ったもののようだった。
真っ赤な紅葉をみたくて京都まで出かけました。
残念ながら今年は温暖化の影響で、紅葉のピークが
大幅にずれてしまったようです。
結果、紅葉見学ではなく紅葉を探せの旅になって
しまいましたが、所々に紅葉を見つけては
喜んでいました。自然相手ですが、事前に休暇申請も
必要ですし、なかなか難しいですね。
来年、またチャレンジします!!
永年乗っていたティーダにお別れし、初めて購入したノートで彼女と二人で京都旅行したときの画像です。
毎年、年に1回娘と京都に出かけます。
今年は、久しぶりに紅葉の季節に行くことにしましたが、
嵐山では、人、人、人で想像以上に混雑していたのには、驚きました。
(車はパークアンドライドでないと、無理ですね)
JRのCMに出てくる二尊院は、すでに紅葉はほとんど終わっており、
CMとのギャップにちょっとがっかりしましたが、
宝匡院の紅葉はすばらしく娘とともに、
その色鮮やかさに感動しました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。