


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
私の田舎、京都丹後に大阪から帰省し、海の帰り道に撮った一枚です。
何気ない風景ですが、田舎を思い出せるので自分の中で大好きな一枚です。
ツーリング当日、午前3時に起きて香川県から出発!
淡河PA辺りで空が明るくなり舞鶴若狭道に入ると霧で景色が見えなくなって真っ白です。
集合し今回は5台でツーリングです。
まずは天橋立を見ました。
その後一路西へ、玄武洞で三味線ライブを聴きました。
そして北上し但馬漁火ラインの御待岬、海岸線で車を停め日本海を眺めました。
道の駅 村岡ファームガーデンに寄り、すごまん、但馬牛はみ出しソース重ねカツ丼を堪能♪
竹田城跡に寄り、道の駅あさご村おこしセンター、播但道に入り市川SAで休憩し解散しました。
黄昏の空に包まれながらツーリングの余韻に浸りながら高速を走り帰路につきました。
日本中央標準時子午線って、兵庫県明石市のイメージがありますが、経度135度の北端は、京丹後市にあります。
海沿いのカーブの多い道を通って行くのですが、海の景色も最高です。
投稿日:2015/11/02 投稿者:Captain Michael さん (大阪府・50代・男性)
家族四人になって初めての海水浴!温泉にも入りました!
怖がりな長男は以外にも、顔に海水がかかっても嫌がらず
(普段お風呂でシャンプーする時は泣き叫ぶのに‥‥)
大はしゃぎでした。
夏休みに久美浜へバーベキューにって砂浜を散歩してる時にいい感じだったので写真に撮りました。波が穏やかな海岸で小さい子供でも足をつけて楽しそうにしてました。
初めてのキャンプでバーベキューしたり海水浴したりして、翌日帰ろうとしていたところアスレチック場を見つけ遊ぶことに。初めてのシーソー楽しそうにまたがって遊んでいました。
愛車とともに琴引き浜の鳴き砂の音色聴きに出かけました。
暑い夏に真っ青な空にテンションアップ。
やはり夏は最高です。
投稿日:2015/08/19 投稿者:てつきち さん (滋賀県・50代・女性)
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。