投稿日:2022/02/21 投稿者:ken さん (兵庫県・60代・男性)

小6の次女と丹波のブルーベリー農場へブルーベリー狩りをした帰り道、とても天気がよく突き抜けるような青い空を見て、次女が空の写真を撮りまくり、気持ちいい天気でいつもは車酔いする彼女が楽しんでくれたドライブ。
兵庫県の高山寺に行ってきました。少し時期が遅く、お天気も今にも雨が降りそうだったので残念でしたけど、山門から続くもみじのトンネルは素敵でした。これが真っ赤ならどんなに素敵な事か(-_-;)またいつか行ってみたいです。
兵庫県丹波にある高源寺に行ってきました。少し時期が遅かったけど、境内いっぱいに色づく紅葉は圧巻でした!ただすごい人出で!こんな山奥に、これほどの人が来られてるというのも圧巻でした^^; 時間が遅く広い境内を周るのも大変でしたが、素敵な場所でした。
京都の福知山にある「長安寺」さん。丹後・丹波を旅していた時に何気なく寄ったのですが・・素晴らしい紅葉に圧倒されました!最近は市内など都会の紅葉は夏の暑さのせいで色褪せ気味と言われてますが、こちらではまだまだ美しい紅葉が見れました。京都北部という立地なので、天気が安定しなかったのが残念。
ランチ場所をナビにセットし朝一からGO。
目的地を間違え三時間経っても着かず。
大分行き過ぎていた為、ナビを再度セットし五時間かけて現地到着。
おむすびランチは大変美味しく、おにぎりは食べ放題で大満足でした。
帰りは、二時間半で自宅到着。あたふたしたが、楽しい1日でした。
コロナ禍のなか家族四人で丹波山に行きました、コロナ禍とあって皆さん車でドライブしてると感じるほど車がいました。なかなか何処に行くにも躊躇するなか無事に家族で紅葉ドライブが出来て良かったです。
昨日は私の誕生日。
母も連れて、日帰り温泉。
独身のときは亡父の運転でよくきた場所でした。
家族仲良く来れたことに感謝。
母にも感謝を伝えられたし、
よい思い出になりました。
焼き物体験で丹波篠山にいってきました!
近くの美味しい蕎麦屋を探して、車を走らせて10分、温かくて美味しい蕎麦定食でした。
先日、黒豆を収穫しに朝から丹波の篠山市に行ってきました。
久しぶりの遠出で、しかも快晴!さらにこの日は息子の11歳の誕生日♪
少し汗ばむくらいの陽気の中で黒豆を沢山収穫出来ました!
朝から早起きした小学生の息子はすっかり疲れたようで、車の中ではぐっすり夢の中でしたが、楽しい一日だったようです(^w^)
少し渋滞しましたが、お気に入りのルークスでBGM流しながら快適なドライブになりました!ありがとう!ルークス!
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。