投稿日:2022/04/02 投稿者:ませちゃん さん (埼玉県・50代・女性)

飯能市の天覧山下にある飯能中央公園の桜です。
もっと綺麗に桜並木になってました。
還暦を迎えた両親と息子を連れてお花見に行きました。
初孫にニヤニヤが止まらずとても楽しそうな両親を見て嬉しかったです!
地元の中央公園 セミがよくなくところです。
結構いろいろ祭りもやっていて、夜になると静けさがひとしお。
桜の時期になると桜並木がすてき。
ハトがいっぱいいるし、たまに蛇もでます。
投稿日:2016/09/04 投稿者:たかはな さん (30代・女性)
娘と二人で、蒲郡の桜の名所 中央公園へ行きました。
まさに満開の桜がライトアップされていて、とても幻想的でした。
自然いっぱいで綺麗に整備されている中央公園。
2歳の息子は、あまりに綺麗な桜並木に「さくらきれいね〜」と大はしゃぎ。
パパと2人で大喜びで走り回っていました。
ある日曜日の昼間。久しぶりに家族全員揃い、高校生と大学生の娘と息子がキャッチボールをしたいと言うので、車で20分ほどの公園へ家族で出かけました。おやつと飲み物、いすなどをセレナに積み込み公園へGo!いつも通る道でも、家族全員でセレナに乗っているとワクワクと違った風景に見えました。公園では一番下の娘が兄姉が一緒ということもあり、いつも以上に大喜びで遊んでいました。電車で行くとちょっと遠回りな公園もセレナですぐに運んでくれ、家族全員楽しむことができました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。