投稿日:2025/03/09 投稿者:m さん (岩手県・30代・女性)

3月に母と一緒に温泉へ行って来ました。
ホテルに着くと、雛人形が飾られており、眺めているだけで穏やかな気持ちになりました。
久しぶりに、ゆっくりとした休日を過ごすことが出来て、充実した一日になりました。
先日、妻と二人で三重県熊野市に久しぶりの旅行に行ってきました。最強寒波の翌日、大阪から奈良県の山越えするのがもう大変、、、五條市から十津川村まで雪、ゆき、雪で大変でした。横に乗っている妻も緊張と怖いので、いつもは横で船こぎして寝ている妻もずっと起きていました。
ホテルに無事到着。
ほっとした妻の笑顔、顔出しパネルごしに1枚想い出に残しました。
ゆっくり温泉に入り、美味しい食事、沢山お土産買って一泊二日の想い出旅行になりました。
数年前、富士のニスモフェスの前日に撮った
ホテルの入り口
冬の寒さとともに感じるクリスマス前のワクワク感
息子と感じるイベント前のワクワク感
今は両親の介護でつきっきりになり
車でお出かけできなくなりました。
もう一度
日産ノートで旅行するワクワクを感じたいです。
支笏湖の湖畔のホテルに宿泊した際、早朝に湖畔を散歩した時に撮影。
この時期珍しい晴れの朝。名物のしぶき氷もしっかり撮影できました。
老舗ホテルが今年リニューアルされたので久しぶりに訪れた。運転先進技術のつかいかたにも慣れて、プロパイロットを高速道路に入ってすぐにオンにして軽井沢に向かう。時々の追い越し車線の高速走行もさほどの緊張もなくすいすいと追い抜いてゆく、路面の悪路はそれなりに拾って少し緊張を高めるが快適だった。眼鏡橋を見て、軽井沢に上ると景色が一変し両脇の紅葉が軽井沢にようこそと迎えてくれた。目的地はまさに軽井沢・・紅葉真っ盛りで気持ちも こうよう する。最近は長距離走行が少なくなってきたが、運転の楽しいノートで高速走行をまだまだ楽しみたいと思っている。今度はノートNISMOがいい・な。
母と愛犬との軽井沢旅行。
お泊まりで行くのは初めて。
ホテルでゆっくり過ごしたあと、チェックアウト。
愛車に乗って、旧軽井沢銀座へ向かうときの一コマ。
日本3大夜景のひとつに選ばれた、稲佐山からの夜景を見に行って来ました。すっごく綺麗で、見惚れちゃいました。泊まったホテルの屋上の露天風呂からも夜景を堪能できて、大満足の旅になりました。
大分県別府市の大人気のホテル、杉乃井ホテルにあるプール、「アクアビート」に娘を連れて行ってきました。すごい人でしたが波の出るプールやスライダーで楽しむことができ、家族で良い思い出作りができました。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。