投稿日:2024/11/21 投稿者:路地裏の2san さん (東京都・50代・男性)

へなちょこ撮影な月ですが、月の明かりはとてもありがたいよね、スカイライン。
麗しきビーナスラインを愉しめるのも、今朝が今シーズンのフィナーレとなったね。
来シーズンもまたお洒落して登ってこようね、スカイライン。
すれ違うヘッドライト達も、まだまだ強く高く登っていくみたいだね。
今日もまたみんなありがとう!
今日もまた、女神が棲むという蓼科山(標高2531メートル)に忍び寄ろうとする僕等です。
どうするスカイライン、天使達の護衛はどうにも堅そうだね。
また登ってくるから、ずっと綺麗でね、蓼科山
今日もまた女神が棲むという蓼科山(標高2531メートル)を目指す僕等だけど、
今朝の霧達の護衛はバッチリ堅そうだ。
またそっと登ってくるから、ずっと綺麗でね、蓼科山。
どうするスカイライン、君はあの白い壁を潜るような深い霧に包まれた霧ヶ峰高原に戻るつもりかい?
「ホーホケキョ」ウグイス達は相変わらずかくれんぼが上手だね。
なるほど車山(標高1925メートル)山頂は丸い「くるま」みたいな形に見えるね。
今朝もまたありがとう、スカイライン。
ビーナスラインのアップダウンを早速楽しもうね!
青空の気が変わる前に・・・。
へなちょこ撮影な月ですが、
今でも僕のお気に入りの一枚です。
おかげさまで秋空の明け方に映えるグラデーションもゆっくり楽しめました。
君もよく似合っているね、スカイライン。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。