投稿日:2025/02/21 投稿者:みち さん (静岡県・40代・男性)

せっかくの誕生日だったのですが、当日の仕事で辛い出来ごとがありました。せっかくの誕生日なのですが遅くまで残業し帰宅しました。家に帰っても仕事のことで気が晴れませんでした。自分の人生は何だろう、家族に言っても何も解決しないと思い悩みました。
ふと日産のダイレクトメールを目にして誕生日エピソードの事を知り、今ありのままの気持ちを綴っています。
写真は今年のお正月での日の出写真です。これからはこの写真のように明るい未来だけを心に刻み、一度の人生を精一杯全うしたいと誓います。
うちの親父もよくダム湖にドライブしてました。子供の頃の思い出として、自身も親となり、同じように気軽に出かけるとダム湖の頻度が多いこと気が付きました。
大井川上流の接岨湖という ダム湖の突き出た場所に 位置
25台駐車可能な 駐車場あり
そこから勾配が急な坂道を登り 傾斜が急な鉄階段を下り 線路脇側道を通り アクセス
奥大井レインボーブリッジ展望台にも アクセス可能
湖上にポツンと 秘境駅
鉄橋歩きながら 湖上散歩 解放感 満喫
快晴の下 湖を渡る大自然の息吹 実感
絶景に位置する自分 体感できる スポット
群馬のみなかみにある藤原湖という湖で、洞元湖温泉に行く途中で車をとめて散策しました。
とても静かな湖で、紅葉の彩りもきれいでした。
藤原ダムの建設によってできたダム湖のようで、
自然豊かな景色で、ちょっとしたオススメスポットです!
京都に住みながら今まで訪れる機会がなかった美山。かやぶきの里は静かでのんびりと懐かしく美しい日本の原風景を見る事ができました。そこからほど近い大野ダムへ。虹の湖と言われダム湖百選にも選ばれる程美しく湖面には山や雲が写り込んでいます。ここでものんびりと歩いて季節の風と香りを楽しみました。
いつも運転してくれる彼に感謝 ありがとう。
ドライブも楽しめる紅葉に行ってきました。ダムのほとりの紅葉です。ダムのある八千代湖は「ダム湖100選」に選ばれていて、周囲の散策も楽しむことができます。紅葉してる木の数も多く、湖もきれい。湖に映る紅葉が最高にきれい。カモも飛来していて悠々と泳いでました。紅葉以外にもたくさんの美しいものを見れました。子供達も喜んでいて楽しい紅葉狩りになりました。
愛車(今はない)で信州(長野県)の紅葉湖にドライブに行った時の写真です。
綺麗と車に紅葉がマッチングして気持ち良かったです。
別件ですが、早く軽の電気自動車出してください。
投稿日:2020/11/04 投稿者:kanpo さん (長野県・60代・男性)
群馬県のとあるダム湖へ、愛車のリーフをフル満電にし出発。初代リーフから2台目のリーフに乗り換えて二年。走行距離も300kmに伸びた新型はストレス無く釣行出来るので満足している。
コロナの関係でなかなか釣りに行けず今日この頃であるが、ようやく釣行出来た時の一尾。最高な週末となったのであった。
なかなか時期的に外出しないのですが、久しぶりに妻に気晴らしをしてもらおうと車で花見のできるダム湖に誘い、ゆっくりと食事をしながら散歩をしてきました。二人きりで歩くのは何年ぶりだろう、良い思い出です。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。