

投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
岐阜県郡上市の牧歌の里は、冬は絶好の雪遊びスポットです!スキーやスノボは禁止なので、子供たちが安全にそり滑りができます!毎年家族で遊びに行ってますが、今年は200cm以上積もっていて、ふかふかサラサラの雪を堪能してきました!最高でした!帰りは隣接の温泉に入り、アイスを食べるのが定番コースです!また来年もお邪魔したいです。
ずっしり安定感があるルークス!
山道雪道どんと来い!
冬を駆け抜ける大切な相棒と一緒に、大切な家族を乗せてスキーにレッツGO!
冬、スキーとスノーシューハイキングのために奥日光へ。旅の友は、長年連れ添ったY61サファリです。スタッドレスタイヤを装着し、チェーンも用意して万全の準備をします。帰り道、雪でスタックした乗用車に遭遇し、持っていたけん引ロープで救い出しました。さすが四輪駆動車です。テラノ、サファリと乗り継ぎましたが、また日産の四輪駆動車の乗りたいです。
来る年、来る年、いつも誕生日はいつも休日でたくさんドライブに行くことが出来て、なんて幸せなんだろうとずっと思っていました。日産車はいつもそばに居てくれました。また、スキーが大好きで、4WDのプレサージュに乗っていました。大雪に遭遇した時の思い出の写真を添付します。
丸沼高原スキー場まで行き、日光白根山を眺めてきました。スキー場までの道のりもドライブはとても楽しく、またきれいな日光白根山を見て心が癒されました。夏になったら登りに行きたいです。
岐阜県の「ひるがの高原 牧歌の里」は、子連れ家族に最高の雪遊びスポットです!スキー場とは違うので、小さい子が安全にそり遊びを楽しめます。雪だるまやかまくらを作れる場所もあります。
馬、牛、アルパカ、ヤギ、羊、うさぎ、モルモットなどの動物もいるので、エサやり体験も楽しめます!子供にとってはまさに楽園!うちの子たちは毎年遊びに行くのを楽しみにしています。
家族と愛犬と一緒に川場スキー場に行ってきました。雪道の運転もとても楽しく、スノーボードも楽しく家族で最高の時間を過ごすことができました。もっと雪が降ればいいと思います。
なかなか家族みんなで、スキーへ行くことが出来なかったが休みを取り、家族みんなで清里スキー場へ行きました。その日は朝から快晴で雪もしまっていて最高の1日でした。天気も良くみんなでガンガン滑り疲れましたが、とても楽しい1日でした。
帰りはみんな車の中で爆睡でしたが、無事に帰宅でき有意義な1日でした。
例年、主人の仕事は誕生日を迎える1月が繁忙期。
決まって出張が入り、テレビ電話超しの誕生会が定番でした。
それがコロナ禍になり初めての出張停止。
家族で直接誕生日を祝うことができました。
この日は一日家族で楽しもうと、朝からスキー場にGO!
天気にも恵まれ最高のウインタースポーツ日和。
一日中遊んでからの帰宅後、誕生パーティーでした。
きっと主人は、出張に行けないことで仕事上はとっても苦労していたと思います。
それでも、娘がパパの誕生会を自分の誕生会以上に楽しみにしていて、嬉しそうに父娘で過ごす姿がとっても可愛くて思い出に残る一日でした。
最初は1000のオフロードバイクで20年走破。
その後、趣味と荷物が増え、10年間は2台のセレナで巡る。
5月・9月の突然の積雪で、我が大阪ナンバーのセレナ4WDのみ冬タイヤ装着。
地元の方の大拍手 v(^^)v
定年退職後の5年間は夫婦で✕トレイル北巡り。
北海道、私は35歳デビュー、妻は17歳スキーデビューだと (泣)ウゥゥ
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。