


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
かなり時代感じる牧場
寒い時期でコロナの影響で人もまばら
牛乳の試飲もストップ
乳牛たちが静かに暮らすそんな雰囲気でした
体験教室もあるみたいですが、係の方ばかりでお客さんは見当たらず、今回はショッピングと牛さんたちの観察してきました
新しくできたチーズとスイーツ購入
ソフトクリームも人気みたいでしたが・・・あまりの寒さに断念、コーヒー牛乳セレクトして帰りました
今日は僕の誕生日。別に特別なことをする訳でもなく、彼女と一緒に愛車のキャラバンでショッピングへ。久しぶりのショッピングだったので盛り上がりました。誕生日ということもあって、少し背伸びして大人買い。想像以上に荷物が多くなりました。帰宅の車は荷室にどっさり買い物袋が乗ってました。「大きい車で良かったね。」と彼女と話しながら帰宅。帰ったら誕生日パーティーでした。なんやかんや言って、結局特別な1日でした。
誕生日当日。たまたま日曜日。予定もなくの朝。
ふと、買い物行こうと県外のショッピングセンターへ。
すると、娘と主人が別行動すると言うので一人ブラブラ。
車に戻ると、「二人でお誕生日おめでとう!」と二人で選んだピアスをプレゼントしてくれました。
誕生日、母の日などいつもプレゼントしてくれる優しい子供と主人に感謝です。
甥たちを連れて、毎年行ってます。夏は水遊びできるので、一日遊んでます。距離も県内で遠くなく、子供たちもグズることありません。ショッピングモールや店内だと高くつくので、戸外でコスパ最強です。甥も3歳、いつまでオバチャンと遊んでくれるのやら(*^^*)
誕生会で妻にプロポーズをした日、2人でドライブした帰り道の最中ふと「あ!花の一つも送ってないぞ!」と気付きました。
何とか顔に出さないよう平静を装い、ちょっと買い忘れた物があるからショッピングセンターに寄りたいと一言。
何とかバレないようコソコソ買い、改めて「これからも末永く宜しくね」と渡した一輪のバラ。夕日に照らされたバラを2人で眺めながら帰路についたこの景色は生涯忘れる事は無いでしょう…
妻はこの事に気付いていたのかは老後の楽しみにしたいと思います笑
新車の納車を私の誕生日に…って言ってくれた主人。たまたま大安だったこともありその日主人は午後半休とってくれてました。でも納車は1週間程遅れるとのこと…。仕事忙しいから休めないかもと出かけた主人でしたが、昼に帰ってきて一緒にランチに行きました。プレゼントも買ってくれました。平日なのに2人でお出掛け。楽しかったです
毎年記念日も6月なので一緒にしてどこかで旅行にいってたけど、今年はコロナの影響もあり旅行にも行けず、短縮とかでなかなか思うようにいかなかった誕生日ですが、いろいろ考えてくれた嫁www。プレゼントに1日奢られるというVIP待遇にケーキと最終的にプチサプライズで駐車場ついて、最初車乗った時にダッシュボード開けて何も気付いてない?えっ、全く気付かんかったけど、、ゴソゴソ・・・ギフトカードが入ってました。今回こんな状況でどこにも行けないからって、、感心してしまった。そして初っ端から足を突っ込んでしまうというwww
ショッピングも久々だったから楽しく1日過ごせました!!
東京旅行からの帰りに御殿場のアウトレットでお買い物をしました。
ぶらぶらとショッピングして帰るときにふと見ると、富士山が青くグラデーションかかったマジックアワーに感動しました。最後の日にこんな素敵な景色が見れて嬉しかった思い出でした。
家族が1人増えてから初めての私の誕生日!
世間はコロナウイルスでお出かけをしていいものかと思いましたが、誕生日だし行こう!!と夫に言って貰えたので子ども2人を連れてアウトレットへ!
久しぶりの遠出、子どもはのびのびと走り回れるしストレス発散になりました!
とても良い天気でお買い物日和でした\★/
皆笑顔で1日過ごせて、とても素敵な誕生日になりました!!
誕生日に娘が動画をプレゼントしてくれました。昨年、ふたりで行った初めてのハワイ紀行を、メッセージや音楽を添えて、思い出がびっしり詰まった、私には、宝物となる動画でした。異国で初めてレンタカーを借りて、ドライブした時は、ハラハラドキドキの珍道中、無謀ながら、ショッピングも観光も満喫できました。未来を走る日産には、ドラレコで簡単に、思い出編集ができるシステム開発を期待しています。何度見返しても、飽きない動画は、娘の愛情満タンでした。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。