投稿日:2024/04/15 投稿者:しんご さん (宮崎県・20代・男性)

彼女と一緒に海辺までドライブ。
その後、ケーキ屋さんで普段買わない少しお高めなケーキを購入。
海辺を眺めながら食べるケーキは最高でした。
可愛い彼女と美味しいケーキ、とても良い1日となりました。
誕生日ということもあり、久しぶりに母と一緒に、地元で有名なケーキ屋さんに行って来ました。
普段は、お互い仕事で一緒に出掛けることは難しいのですが、久しぶりに、ゆっくりした時間を過ごすことが出来ました。
私が、こうして元気に暮らせているのは、お母さんがいつも側で支えてくれているからです。
いつも本当にありがとう♪
今日は〇〇年前に私が産まれた日です。用もあり主人の亡きお義母さんのお墓参りにオーラNISMOで行ってきました。帰りがけに主人がケーキを買ってくれました。
写真はケーキ屋さんの近くのキレイな街並み木です。
そのケーキを、私を産んで育ててくれた母にプレゼントします。
天国にいる父も喜んでくれてるかな?
お父さん、お母さん、有難うございます!
今年の誕生日は私の大好きなお店のスイーツを食べて、家族揃って誕生日を過ごしました。
県外に暮らしている家族も帰省していたので、いつもとは違う賑やかな誕生日です。
桃やシャインマスカット等季節のフルーツが沢山のっているスイーツを、各自「どれにしようか?」と選ぶのも楽しかったです。
愛車のデイズでケーキ屋さんに出掛け、ショーウインドウに並ぶ色とりどりのスイーツを選び、自宅で美味しく食べて、思い出に残る1日になりました。今年の誕生日も、相棒のデイズと共に過ごせました。
デイズ・・・これからも最強の相棒で宜しくお願い致します!
いつものケーキ屋さんにバースデーケーキを買いに行く。
ホールケーキにメッセージはいかがでしょう?って聞かれても、もう気恥ずかしくて頼まなくなったのはいつからか。
昨日はmy birthday
結局主婦はパーティーの買い出しを
してしまう---
近所の好きなケーキ屋さんがで好きなショートケーキを買い集め、料理は お惣菜屋さんを駆け巡り、
食べたいメニューをワンプレートに盛り付け準備完了。
自分の誕生日ながら車でお買い物ツアーでヘトヘト---
一番お気に入りのケーキ屋さんが あいにくの定休日ながら
次のケーキ屋さんへmy carは 運んでくれ買い出しも無事終了しmy gardenにて主人とゆっくりと食事を楽しみ結果、素敵なbirthdayパーティー でした。
私の誕生日に早朝4時出勤のパパが帰りにお花とケーキを買ってきてくれました。仕事でただでさえ疲れているのにケーキ屋さんにお花屋さん梯子までしてくれて。感謝感謝でいっぱいです。いつも育児仕事に追われて余裕なく、パパのことを思いやれないこと多々ありますが、誕生日を機に少し余裕のある奥さん、母になれるよう努めていきたいと思いました。
毎年誕生日の人は好きなケーキを選べる為、親と一緒に買いに行く。
それが我が家の流れ。
ケーキ屋さんまでの道のりを助手席でワクワク♪
ケーキを選んで、帰るまでの道のりを助手席でソワソワ♪
誕生日の喜びや楽しみをこうして噛み締めていたのです(笑)
東京、根津神社などの近くのエリアにある、とあるケーキ屋さんへ。
根津神社のツツジを目当てに車を走らせ、近くを散策すると素敵な藤の花に囲まれたケーキ屋さんを見つけました。
この時期ならではの緑生い茂る店構えにビックリ。
思わず並んでシュークリームを買いました(´∀`)
下町には趣あるお店がたくさんあり、行くたびに発見のある好きなエリアです!
父の配達に付いていくのが楽しくて「配達いくぞ!」と声をかけられるとうれしくて。その日は誕生日。いつものように車に乗ってるとケーキ屋さんに着いてました。びっくり!!たくさんケーキを買ってもらい大切に膝の上にのせて帰りました。
ケーキ屋さんにいくぞ!とは言わずにいつものように振る舞っていた父はサプライズのつもりだったのかな?
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。