


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
年末は旅行を兼ねて、泊まりに行きます。
いく場所によっては、雪を見れます。
子どもにとっては毎年が初体験の旅行、その度か新感覚で、今回が2度目の雪でも「初めて見たーー!」と言われます。
こんな言葉を聞くと連れていく人間として嬉しい言葉はありません。来年もいい旅行ができたらなと思ってます!
誕生日、家族で松本市の乗鞍高原へドライブ。
市内は雪がなかったのですが標高1,500メートルの乗鞍は別世界で雪景色、大きな除雪車が道路や駐車場を除雪してくれてました。
温泉に入って心も体も暖まりました。
電車の通っていない乗鞍は車がないといけませんが、松本駅から1時間程度車を走らせるとスキーや良質の温泉、満天の星空など満喫出来ます。
暖かくなったら家族でまた行って滝を見にハイキングしたいと思います。
ちょうど1年前のわたしの誕生日に娘を連れて三重県からはるばる静岡へ出かけました。元々、旦那さんとは旅行には月に1度行くようにしており、とても旦那の運転で各地に回ることは楽しいことでした。しかし、なかなか子供が生まれてからは出かける機会がなくなってしまったので、誕生日ドライブはとても充実していました。コロナで今年はどこにも行けていませんが、また家族でいろんなところに行きたいです。
前略。私と妻は、結婚相談所にて、同じ日に、御互いを指名し合い、いざお見合い当日、妻は私の事を大変気に入って下さり、喜んだあの日の表情は、一生忘れられない宝物。
こんな私でも、人様に役にたてる事見つけられた、忘れられない宝物。
休みには、殆ど毎回、戸外に出て、色んな場所に、ドライブ出掛けました。
その際に欠かせないのは、愛して止まない、日産車のお陰です。
これまでも、これからも、日産車に御世話に成りたいです。
人生の終迄、私の宝物として、輝き続ける事でしょう。
日産、本当に有り難うと、家族、友達、先輩、後輩等々に伝えて参ります。敬具。
高校からの友達でかれこれ10年以上の親友。
仕事終わりに呼ばれて車でそのまま都内のホテルでサプライズバースデー。
出会って10年分の思い出のアルバムとディズニーチケットもらってそのまま次の日ディズニーへ。普段全然泣かないのに初めてサプライズで感動して泣きました。一生忘れられない誕生日になりました。
浜松旅行の1番目の訪問先は中田島砂丘。レンタカーの日産デイズに乗って浜松駅からすぐ到着。ここの砂丘は、砂粒が小さくさらりとしていて綺麗な風紋を見ることができます。
今年度、2020年4月から新入社員として学生を卒業してようやく親を離れ、働き始めた私は9月に初めて車を買い、実家に帰省した際に家族を乗せてドライブに行きました。
忙しくてなかなか家族みんなで出かけられることも無く、成長して働き始めたことに加え、家族を乗せて運転していることに、大人になった実感と感謝の気持ちが込み上げてきました。
車の中という普段とは違う空間だからこそ言える、恥ずかしながらも言えた「いつもありがとう」の一言は、きっと両親も私が大人になったことを実感してくれる一言になれたのかなあと感じています。
結婚後、初めての遠出は静岡県。
東京〜伊豆まで泊まりでドライブに行った際、富士山もよく見える場所だと連れて行ってくれました。景色もよくとても気持ちが晴れ晴れとする場所でした。
豪商 藤田邸内の大正ロマンただようカフェでオリジナルりんごパイとコーヒー。
場所は弘前、藤田記念庭園。
目をひいたのは紋章?のようなステンドグラス、買い物はふっくらした桜のオブジェ。
優雅な時間をおくれます。
友達を誘って川魚を釣りにドライブで行くことに。運転免許を持っているのが自分だけなのでいつも私が運転手である。自分だけ早めにレンタカーで車を借りて友達を拾うという計画だ。現地に到着し、気合を入れて臨んだが自分は0匹で、他の友達は1匹ずつ釣れていた。1匹も釣れなかったがなんだかんだ楽しかったな、と自分に言い聞かせる。疲れた体で帰路につく。レンタカー屋へ到着しまた遊ぼう、と別れを告げたその時、いつも運転してくれてありがとう、と3匹のヤマメが入った袋を渡してきた。どうやら最初からそういう計画だったらしい。「またドライブしよう」と友達が言う。「結局運転するの俺じゃん」とふざける。「次はどこ行くか?」。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。