


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
もう何十年も前の話ですが、主人と付き合い始めて最初の誕生日。
私の勤務先まで迎えに来てくれました。
大きな花束を受け取り、初めてデートに行った鎌倉までドライブしました。
当時の私は門限が23時だったのですが、道が混んでいて帰宅が遅くなってしまい親に叱られた記憶があります。
それでも生まれてはじめて家族以外の人と、それも大好きな人との誕生日だったので、とても良い思い出として残っています。
2009年6月、当時遠距離恋愛をしており、誕生日の祝いに彼女がこちらに来た際に、愛車テラノで蔵王へ出かけました。蔵王のお釜を見せに連れて行ったのですが、残念ながら一面雲で覆われ全く見れませんでした。彼女は気にしてませんでしたが、ガッカリしながら下山していくと写真のような美しい景色が広がっていたのです。霧が少し晴れ、新緑がとても綺麗だったので車を停めて会話もせず、ただ手を繋いで二人で眺めていたのを憶えています。緑が好きだった彼女。今も新緑の季節にあの頃を思い出します。
昔、釣りバカ日誌に出てきた伊根の舟屋
凄く印象的で、浜ちゃんのように泊まってみたかったという話を覚えていた当時の彼女が、泊まれる所を探して誕生日に連れてってくれました
1日1組の舟屋を改築した宿。船まで出してくれて、釣りバカ日誌の様に釣りもして、夕食は、山程海の幸。
そんな彼女も今じゃ妻となり、喧嘩しながらも仲良くやっています。
これからも末永く宜しくお願いします。
小さい頃は毎年、母方の祖母の親戚が持つ別荘に遊びに行っていました。
別荘からは歩いて10分くらいで海に着けましたが、車で砂浜近くまで降りられるのでよくそうしてもらっていました。
当時は車の屋根が開くタイプの車に乗っていたので、海が近くなると父が屋根を開けてくれて顔を出して潮風と波の音を楽しんでました。
海では父と弟と楽しめました。
3番目の息子。
夜泣きが激しくて夜よくドライブに行ったなー。
先日、仕事で幕張新都心に訪れたところ、カルガモ親子の移動に出会いました。親子揃ってマリブタワーのプールに入り、気持ち良さそうに泳いでおりました。この後のニュースに、習志野市の京成線で駅の線路にカルガモの親子が現れ、線路外に誘導されるまでの10分間、電車がストップする騒ぎとなったと報道しておりましたが、きっとこの親子が適した場所に移動していたのでしょうね。ほっこりと心に染みるエピソードでした。
自転車に乗る練習をし上手く乗れず、悔しくて泣きだす息子。
頑張れた時もあれば諦めてしまった時もあり、その都度息子と2人で車でドライブ。
決まって寄る場所はコンビニ。
コンビニでは暑い時も寒いときも決まってバニラアイスを食べる息子。
そんな息子を見ながらパパはコーヒを決まって飲む。
今では自転車に乗れるようになった息子だが、2人でドライブに行くと決まってバニラアイスとコーヒーはセット。
ドライブしながら自転車の思い出話になり、笑顔で楽しい時間を過ごしています。
約50年まえの誕生日を、北海道を日産サニークーペで旅行中迎えた事を思い出しました。
免許取りたての18歳時、特に用事もなく車を走らせていた頃の事を最近になって思い出します。
今の車とは装備も違い(カーナビなど)地図を片手にドライブしてた頃の懐かしさが蘇ります。
夫婦共働きで忙しく過ごしてきた私たち。私の母の介護もあり私は定年より1年早く退職しました。
4月、自営業の夫は毎日お昼ご飯を食べに帰ってきてはちょっと長いお昼休みを取り「花を見に行こう」と私を連れ出してくれました。庄内、別府、安心院、玖珠とたくさんの桜を見に出かけました。今まで平日にドライブすることなんてまずありませんでしたが・・・ 仕事を辞めても楽しく過ごせると思えた大事な思い出です。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。