投稿日:2025/01/10 投稿者:ユキコ さん (静岡県・50代・女性)

子供の頃、正月はどの店も閉まっていて、誕生日が1/3の私はいつもケーキを探すのも大変だった。
ある年父が、開いている店は本当に一つもないか探してみようと言い出し、二人で街へ繰りだした。
すると小さな煙草屋さんでおばあさんが一人店番をしていた。
お正月に開いているお店がないか娘と賭けをしていたんですよ、と父が話しかけるとおばあさんは嬉しそうに笑い、マッチをひと箱サービスしてくれた。
今は亡き、優しかった父との思い出である。
週末はいつも、夫婦でドライブし色々な場所に行きます。
この日は、旦那さんが行きたいところがあるとの事。
お任せして辿り着くと、沖縄本島南部にある知念岬でした。この景色を見て、結婚して23年経ちますが、ハートやクローバーの芝生の景色と海と風が、初デートの時のようなときめきを感じる事ができました。
イチゴ畑の前で充電中に、なんと目の前でジャム用の格安イチゴを山盛り販売していたので嫁の機嫌取りに購入して、新しいリーフがイチゴ臭になり、50数年前の誕生日を思い出しました。当時米軍に勤めていた父がベース見学につれっててくれて、PXから珍しかったハンバーガーとストロベリーシェイクをテイクして、帰路ブルーバード車中でフライドチキンとチュウしていたら転倒して散乱、車の中はイチゴ臭になって大泣きに泣いたら、戻ってもう一度、買ってくれたことを思い出していたら鼻の中が熱くなって動けず、充電のオカワリしてイチゴ臭をいっぱい嗅ぎながら出発しました。今度渋滞中にでも孫に話してみようかなぁ。
投稿日:2023/05/01 投稿者:hiroseleaf さん (東京都・60代・男性)
今まさに誕生日記念日に北海道は札幌に来ています。 45年前に来た、新婚旅行の場所です。
あの時は新車で買った日産ブルーバードで道内を見て周りました。
静岡県浜松市から高速で東京の晴海埠頭まで行き、フェリーで苫小牧港まで行きました。
4月の末には珍しく雪が降っていました。
早速、ブルーバードにタイヤチェーンを履かせ慣れない雪道を出発しました。
最初の宿泊先の十勝川温泉郷に到着したのは、夜遅くになってしまったのを今でも鮮明に覚えています。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。