


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
凍った滝が見れるということで家族でドライブ!
犬も入場可能なので満喫できました。コロナ対策もしっかりなされ、滝を見終わった後はハイキングを軽くして最後に団子と鮎の塩焼きを食べて帰りました。
うちのワンちゃんは海が大好き!海へのドライブに出かけるときには気配ですぐに分かって、もうピョンピョン飛び跳ねて大喜びします(笑)。砂浜を犬と一緒にランニングするとダイエットにもなって一石二鳥です!
兄弟みんなクルマ大好きだワン!
お漏らししない様にするから、長距離ドライブに行きたいワン!!
日産ノートe-POWERでの初旅行は家族(もちろん愛犬も)と共に西伊豆へ。仁科峠の頂上付近で撮影した一コマです。見晴らしが良く、家族も愛犬も当然私も、皆んな笑顔になりました。あっ!忘れてました。愛車のノートe-POWERも笑顔でした。
愛犬を連れて、2度目の旅行に出掛けました。
知らない場所へ行くと、不安から鼻鳴きをする愛犬で、天気も晴れたり曇ったり。
ですが、行く先々で声をかけてもらえたり、オヤツをもらえたりして、このときはとても楽しんでいる様子でした。
楽しかったお陰か、車の中でも安心して眠っていました。
愛犬が楽しんでくれたお陰で、楽しい思い出になりました。
わき水プールで泳いでみた、2歳のチワワです。夏なのにわき水はとても冷たくて泳ぐというよりは、浸かる?みたいな感じでした。お風呂じゃないよとツッコミされそうです。来年はカッコいい水着用意していっぱい泳がせてあげたいです。
生後2カ月の仔犬たちは、納車されたてのNOTE e-POWER に興味深々で、いつもガレージでNOTEを眺めながらくつろいでいます(^^)
ドライブも大好きで、乗り物酔いも全くしませ〜ん。
お出かけの時、一緒に行くのが嬉しくて、ちぎれそうなほど尻尾をふっていたね。
いつも座席の上に座っていて、子供が産まれても必ずシートの上。
寝るときも一緒。
亡くなってからもう四年も経ちました。
車でお出かけ出来たおかげで、沢山の想い出に包まれて、幸せな時間に感謝しています。
14年前に自分の愛犬になったチャオ。
いつも一緒にドライブに行ってましたが、今年の1月に亡くなりもうドライブすることが出来なくなり、寂しく思います!今年の夏は一緒にに行ったとこを回ってくるつもりです。
愛犬のむっ君がまだ小さいころ、松山から八幡浜まで魚を買いに行きました、往復五時間の道のりです、他のわんこは具合が悪くなるので連れて行けません、むっ君はドライブ大好き、全然減っちゃらでした、むしろこっちのほうが疲れたーってな感じ。道中は海が見えてきれいだったのを覚えています。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。