


投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
投稿いただいた方の中から、毎月50名様にAmazon(R)ギフト券1,000円分をプレゼントします。
愛犬の初めての病院受診へ。
初めての車、初めての病院の雰囲気に怖がるペットの秋田犬の隣に、初めてペットと一緒に車に乗った1才の娘。
「初めて」だらけの愛犬と娘。
帰宅後、エンジンを止めて愛犬を降ろしていると、運転席でハンドルを握り、掴まり立ちをしている娘の姿が!
初めての掴まり立ち成功!
愛犬も、初めての病院、お疲れ様でしたね。
ペットのあんずは、元々車酔いが激しかったのでなかなかドライブに連れていくことができませんでした。
そうこうしている内に、家内の父が入院することになり私が休みの時は、家内と一緒に家内の実家に母親の世話をしに行くことになりました。母は、後天的に足腰が不自由な体になっており、実家とこちらの家および父が入院している病院を行ったり来たりでした。そんな私たちのある意味の覚悟をしったのか、あんずも愛車ノートに乗り込み頑張って長いドライブにくわわりました。あんずを連れていくと母も大喜びでした。
本当によかったです。幸い父の入院も無事に終わりホッとしています。
年老いて足もふらふらとしておりましたが、娘がマリーを連れてドライブに連れて行こうといいだした。それまで動物病院とか、苦い経験でしか車にのったことがなかったことからいつものように怯えていました。SAエリアについてなんだかいつもと違うなというような様子でしたが、ドッグランでマリーはのろのろと隅のほうでしばらく様子をみているようでしたが、元気が出てきたのか前足で芝生をふみつけお尻を芝生に正座したようにすわりました、その姿が若い時のように凛々しく感じた一瞬です、帰路車内では満足そうにのっていました、その後しばらくして亡くなりましたが、私たちのドライブの思い出です。
変な虫に感染したみたいで、病院へ連れて行きました。
初めて車に乗せたんだけど、ず~っとこの状態。
子どもたちがちょっかい出しても、気になってしょうがないんでしょうね(^O^)
皆様こんにちワン。ボクは柴犬のわか♂です。
ボクの名前を書いたステッカーを貼ったマイセレナ。
最初はクルマ酔いしたりもしたけど、今ではドライブ大好き犬になりました。
車窓からの景色や匂い、風を感じられるところがドライブの醍醐味、
思わずニコニコ顔になっちゃいます♪
セレナでご主人様と色々な所へ行ったよ。海や山、ドックランやドックカフェ、
ペットショップやホームセンターでお買い物も。でも動物病院に行くのだけは苦手・・・。
旅行で車中泊もしたね。これからもセレナで沢山の思い出を、いろいろなところへ連れてってネッ。
※ご投稿いただいたコメントや写真をドライブナビ事務局が不適切な内容と判断した場合は、該当部分を修正させていただくか掲載を見合わせさせていただく場合がございます。