ドライブスポット情報
ほっかいどうりんぼくいくしゅじょうきゅうちょうしゃ 北海道林木育種場旧庁舎
クチコミ投稿 |
1件 |
おすすめ度 |
5.0
|
テーマ |
|
- Q:このスポットに行ってみたいですか?
-
行ってみたい人 55人
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
スポット基本情報
スポット名 |
北海道林木育種場旧庁舎 |
スポット名かな |
ほっかいどうりんぼくいくしゅじょうきゅうちょうしゃ |
テーマ |
歴史的建造物 |
所在地 |
北海道江別市文京台緑町561番地2 |
アクセス |
車で、札幌から約18km、千歳からは約42km、小樽からは約52km、苫小牧からは約64km。 公共交通では、JR江別駅で下車し、路線バスに乗り換え、「林木育種場」で下車、徒歩約5分。 |
周辺駐車場 |
無料あり
|
登録日:2025/01/09 |
登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) |
このスポットのあなたならではの感想や写真をお待ちしています!
投稿してAmazon ギフトカードをGETしよう!キャンペーン開催中!
×
スポット情報を送る
スポット名:北海道林木育種場旧庁舎
スマートフォンでスポット情報を見る
QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局
までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
クチコミ情報
外観は大正・昭和初期に流行ったハーフティンバ ー様式を基調とした洋風庁舎建築で、内部は木製のドア・腰壁・窓枠・天井・壁・階段・手すりなどに優れた意匠が見られ、豊かな空間を創り出しています。
現在は、国の登録有形文化財建造物に指定されており、民営の「珈琲館」(サッポロ珈琲館 江別 Rinboku)として利用されています。(営業は9時30分から18時00分で月曜定休)