- 北海道 美術館・博物館スポットランキング
- 北海道 美術館・博物館スポットランキング
-
- 1 摩周湖の伏流水(美留和の水)
- 2 樋口季一郎記念館・古民家の宿Solii
- 3 釧路町郷土資料館(達古武分館)
- 4 札幌村郷土記念館
- 5 拓真館
- 6 レ・コード館
- 7 花畑牧場 夕張【閉店】
- 8 モヨロ貝塚館
- 9 サッポロビール札幌工場
- 10 滝川市美術自然史館
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 6 民宿しずや
- 7 天馬街道
- 8 日本一長い直線道路(国道12号)
- 9 冷水峠 カルデラ展望所
- 10 山中牧場 赤井川本店
[集計期間:2025/08/01~2025/08/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
閉校した小学校の木造校舎を利用し、地元住民と行政が共同で作った施設で、木造平屋の趣のある建物の外観から内部まで、全てが貴重な展示物だそうです。
再現された開拓小屋(おがみ小屋)があります。1897年(明治30年)に入植した愛知県からの集団が建てた笹茸小屋を再現したもので、風雪に耐え、苦難を乗り越えてきた開拓者の暮らしが実感できます。
館内の展示室は、「開拓と歴史」・「交通・通信」・「産業」・「自然」・「防災」などのコーナーに分かれ、約6千点の資料が展示されているそうです。
「交通・通信」コーナーでは、(旧)「国鉄羽幌線」の開通から廃止までの歴史が紹介されています。
開館は5月1日から10月31日(10:00~17:00)で、入館は無料ですが、職員が常駐していないため、事前の申込みが必要です。