ドライブスポット情報
	かみふらのかいたくきねんかん		かみふらの開拓記念館
	
	
		
			| クチコミ投稿 | 
			1件 | 
		
		
			| おすすめ度 | 
			
				5.0 
							 | 
		
		
			| テーマ | 
			
			 | 
		
	
	
		- Q:このスポットに行ってみたいですか?
 
		- 
			
			
行ってみたい人 61人
		 
	
	 
 
スポット基本情報
	
		| スポット名 | 
		かみふらの開拓記念館 | 
	
		
		| スポット名かな | 
		かみふらのかいたくきねんかん | 
	
		
		| テーマ | 
		その他の施設(図書館、記念館、資料館、科学館など) | 
	
	
		| 所在地 | 
		北海道空知郡上富良野町西3線北28号 | 
	
	
		| アクセス | 
		車で、札幌から約130㎞(約2時間20分)、小樽からは約163㎞(約2時間40分)、千歳からは約139㎞(約 2時間30分)、苫小牧からは約181㎞(約2時間55分)。
公共交通では、JR富良野線の「上富良野町駅」で下車し、徒歩で約20分。
 | 
	
	
		| 周辺駐車場 | 
		
			無料あり
					 | 
	
	
		| 登録日:2017/11/15 | 
		登録者:はなくそオヤジさん(60代・男性) | 
	
 
	
	
  
    ×
    
      スポット情報を送る
	  スポット名:かみふらの開拓記念館
		  
		  
	  スマートフォンでスポット情報を見る
	  
	  QRコードを読み取るとスマートフォンからスポット情報にアクセスできます。
 
	  
	   
	  
	 
   
 
	ドライブマップに掲載されているスポット情報やクチコミ情報は、ユーザーのみなさまより提供いただいた情報であり、現在のスポットの実際と異なる場合があります。掲載情報の取り扱いについて詳しくは
利用規約 、
注意事項 、
投稿のコツをご参照ください。
	
	※本キャンペーンは日産自動車株式会社 日産ドライブナビ事務局による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。日産ドライブナビ事務局

までお願いいたします。
	※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
 
 
クチコミ情報
この建物は、(大正15年)に発生した十勝岳噴火による泥流災害からの復興に尽力した当時の村長の住宅を解体・復元したもので、泥流の被害を受けながらも残存した建築物として大変貴重なものだそうです。
十勝岳噴火の写真・開拓などの資料や生活用具を展示、十勝岳爆発のビデオも観ることができます。
開館は5月から9月の土・日曜日(10:00~16:00)、休館日は7月から8月の月曜日・祝日・10月から4月です。