- 北海道 美術館・博物館スポットランキング
- 北海道 美術館・博物館スポットランキング
-
- 1 摩周湖の伏流水(美留和の水)
- 2 樋口季一郎記念館・古民家の宿Solii
- 3 釧路町郷土資料館(達古武分館)
- 4 札幌村郷土記念館
- 5 拓真館
- 6 レ・コード館
- 7 花畑牧場 夕張【閉店】
- 8 モヨロ貝塚館
- 9 サッポロビール札幌工場
- 10 滝川市美術自然史館
- 北海道 人気スポットランキング
- 北海道 人気スポットランキング
-
- 1 嵐の木(5本の木)
- 2 カシオペアの丘(嶺泊駐車場公園)
- 3 日産北海道陸別試験場
- 4 きらら街道(空知南部広域農道)
- 5 北海道道86号白老大滝線(四季彩街道)
- 6 民宿しずや
- 7 天馬街道
- 8 日本一長い直線道路(国道12号)
- 9 冷水峠 カルデラ展望所
- 10 山中牧場 赤井川本店
[集計期間:2025/08/01~2025/08/31] 集計期間でページ閲覧回数の多かったスポットを表示しています。
クチコミ情報
館長は建築設計士の仕事の傍ら鉄道写真を撮影し、鉄道雑誌などに度々掲載されるほどの鉄道好きの方です。かつてJR北海道のオレンジカードに写真が採用されたこともあるそうで、鉄道好きが高じて私設博物館を開設したとのことです。
従前は自宅の一部利用していたそうですが、手狭になったため、物置にしていた自宅敷地内の別棟を改装し、自宅内にあった鉄道コレクションを移設し、電動の鉄道模型を持ち込んで走らせることができるレールも整備し、新たに「十勝晴駅」と命名し、2014年(平成26年)8月にリニューアルオープンしたそうです。
館内は、電車内や駅の事務所をイメージした空間となっており、道内の国鉄やJRの関係資料のほか、ふるさと銀河線・士幌線・広尾線など十勝の全ての鉄道のグッズが揃っており、「幻の橋」として有名な「タウシュベツ川橋梁」の模型もあります。
また、鉄道模型のレールが「Nゲージ」(6線)・「HOゲージ」(2線)の計8線が1 周20mも敷設されており、自前の鉄道模型を持ち込んで、走らせることもできます。
なお、入館は無料ですが、鉄道模型を走らせる場合は有料(維持管理費)です。
開館は毎週日曜日の10:00から18:00(平日は事前予約制19:00~21:00)です。